• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡ろっく@福岡6区のブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

タイヤ交換・・・

タイヤ交換・・・今日は。(・∀・)ノ


こないだ、買ってきたSEVを取り付けている時に・・・・・

嫌なモノを見てしまった。(・・;)





タイヤの偏磨耗を・・・・↓↓↓。(T_T)



よく見て観ると、

左後輪内側の溝が完全に磨耗し切っていた。(__;)
(タイヤ内側のスリップライン矢印が1/3程迄削れていた。)



“コレはいかん。”

と、すぐにタイヤ交換に行けばいいのだが・・・・


気が進まず・・・



日延べ日延べで



ようやく昨夜仕事帰りに某超自動後退のお店へ行った車(RV)ダッシュ(走り出すさま)。(^^ゞ



超自動後退のお店に到着後、タイヤコーナーを見て観ると我車のタイヤサイズのタイヤが何銘柄か陳列していた。
(因みにタイヤサイズは225/45R18です。)


だが・・・・
 
自分が所望したいと想っていたタイヤ銘柄が無い。


( ̄~ ̄;)うーん


でも、そのタイヤ銘柄を商談注文をし、後日タイヤ装着の為に店を往復する事を考えると・・・、


“面倒臭い”


と、感じた為


タイヤ銘柄のこだわりをあっさりと捨る事にした。(笑)
(ただジブン面倒臭いのは嫌な性分なので…)



こだわりを捨てた処で、店員を呼び止めてコーナーに陳列している某メーカーの某銘柄で商談を開始。


と、店員が電卓片手に

“今セール中なので”

と、今表示している4本セットの価格よりかなり値引きした金額を電卓に打ち込んできた。


( ̄~ ̄;)うーん
と、悩む事も無く、↑の値段でタイヤ4本を購入する事にした。
(商談が面倒臭いので……では無く、結構値引きしてくれたと思うので。(^^)v)


約一時間程でタイヤ交換終了・・・・(^!^)y~


タイヤ交換後…

自宅まで運転をしたが…


“これはこれでいいタイヤだ。”


と、ラクな気分で運転して帰った。(笑)
(前のタイヤより道路路面からの振動が結構少なかったので、いいタイヤと判断しました。(笑))











追記( ̄~ ̄;)

確か、3年前の今頃に純正タイヤ(POTENZA RE030)からSドラに替えたが・・・

その時の費用が諸々でちょうど6桁だったと記憶するが・・・・
(ちょうどその時DラーでYokohamaの商談会が有ってたから・・・)

タイヤ代も昔に比べて結構高くなったなぁ~

と、痛感した。(溜息)


写真カメラは新しいNEWタイヤです。
Posted at 2009/12/15 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | モブログ

プロフィール

自己が関わる車記録&保護、並びに公開・発信為のページです。何か、←行為が駐車場に自分の車を駐車しているイメージがしたのでタイトル名にしました。 今現在、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル サンバートラック 会社車2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 17:09:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2005(平成17)年10月に新車で購入したフォレスターSTi(SG9D)。 ↑車発表 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
先ず最初に、この車はSUBARU社のサンバートラックです。 ↑車各所にスバル社を象徴 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2017(平成29)年4月7日に納車をしたサンバートラック、グレードはTBパワステ付 2 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2004(平成15)年式で、ワタシが勝手に会社車2号と呼んでいる車です。 普段、会社の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation