• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡ろっく@福岡6区のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

走行距離縮減運動20カ月目のレポート

走行距離縮減運動20カ月目のレポート今日は。(  ̄ー ̄)ノ


皆様、酷暑の中お元気で頑張ってられるでしょうか??。


ワタシも一応暑い中頑張っています。
o(`^´*)



さて…、先々月末から怪我をしている会社の大番頭に代わって毎朝佐賀市迄の配達で運転している性か解りませんが…、“ろっく号”の7月1ヶ月間の走行距離は、


110km


と、全く走っていません…。
( ̄~ ̄)



その代わりに配達で乗っている会社車2号の先月1ヶ月の走行距離は、


約2000km


と、ろっく号の走行距離縮減運動今年2年目8ヶ月分の走行距離を先月1ヶ月で達しました。
("⌒∇⌒")



どうも今後の佐賀市迄の配達は、会社の大番頭の意向でワタシが行く事に成りそうです。
ヽ(´ー`)ノ
(って言うか、怪我で配達を代わっている間に、自分の作業効率が良くなったので、それを維持する為にワタシが配達に行く羽目になった様です…。)


更に…、

会社の方1人が病気の為長期間休養する事になったので、ワタシの仕事作業がかなり増えました…。(苦笑)


なので…、“ろっく号”の今月(8月)一月の走行距離がどれ位になるか解りませんが、今月も走行距離縮減運動をしていきたいと思います。


Posted at 2010/08/01 16:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離縮減運動ネタ | 日記
2010年07月01日 イイね!

走行距離縮減運動19カ月目のレポート。

走行距離縮減運動19カ月目のレポート。今晩は。(  ̄ー ̄)ノ




毎月頭恒例の先月1カ月間の走行距離数のレポート。





先月(6月)1カ月間の走行距離は…、


117km


と、訳あって我車をあんまり走っていません…。(笑)
f(^_^)



今月7月は、我車“ろっく号”の月間走行距離数よりも…、

ワタシが会社の大番頭の代わりに佐賀迄配達で走る走行距離数の方が楽しみです。(笑)
(先々週に大番頭が怪我してMT車を運転出来無くなった為。(怒) それと代わった配達で走った走行距離は1週間で約450kmです…。:-()
Posted at 2010/07/01 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離縮減運動ネタ | 日記
2010年06月01日 イイね!

走行距離縮減運動18ヶ月目のレポート

走行距離縮減運動18ヶ月目のレポート今日は。(・∀・)ノ


毎度お馴染みの先月1ヶ月間の走行距離数レポート・・・。


先月(5月)1ヶ月間の走行距離数は

185km

と、先月縮減運動レポート文の最後に書いた

“我慢出来れば”

と、言う言葉を現実にした。
(^^)v


5月頭、鬼門のゴールデンウィーク期間中の走行を約60kmと我慢した。
(我慢我慢…。(;´∩`))


更に、先月末手前迄の月間走行距離を

約110km

と、ひたすら走らすのを我慢したが・・・、


最後の最後(5/29)に所用遠出で車を使った為、↑の月間走行距離数になった。






6月1日、今日で走行距離縮減運動の一年の折り返し地点を迎えた。


昨年12月から先月(5月)末迄半年間の走行距離数は、

約1850km

と、昨年1年目同時期間の走行距離数が約3500kmだったので、差し引き約1650kmの走行距離縮減に成功した。
\(^O^)/



↑減少した数字を励みに、

今月6月も今迄通りに走行自粛をして行こうと思う。
m(__)m






追記。m(__)m

今日(6/1)少し走行した後に↑写真カメラを撮影しているので、先月レポート写真カメラと今月レポート写真カメラで5月の月間走行距離数を計算しても、↑最初で書いた5月月間走行距離数とは違うので、此処で説明・お詫びをしておきます。m(__)m
Posted at 2010/06/01 18:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離縮減運動ネタ | 日記
2010年05月01日 イイね!

走行距離縮減運動17ヶ月目のレポート

走行距離縮減運動17ヶ月目のレポート今晩は。(・∀・)ノ


最近月頭の恒例に成りつつ有る自分の愛車“ろっく号”の走行距離数レポート。(笑)


先月4月期の走行距離は約170kmと、

“やり過ぎ”

と、自分が思うまで走行を自粛した。



4月に入り、先月(3月)分のレポートを書いたそうそうに会社の“スクランブル”で佐賀県の何時もとは別の事業所に出撃したり・・・・。
(往復で約40km程…(涙))


加と思ったら・・・

ウチの婆さんから

「何処か道の駅に載せて行って来れ~。」

と、泣き付かれて熊本鹿北と福岡立花の道の駅に載せて行ったり。(涙)
(↑のホントの事を言うと、がめ煮(筑前煮)の食材探しで行ったのだが、〇〇で買った里芋が悪かった性か、作ったがめ煮が不味い事不味い事…。(涙) なので、「近所のスーパーの方が良いから道の駅はもうイイ!むかっ(怒り)。」と、ウチの婆さん…。(笑) その時は約80km走行。) 



↑のそんなこんなで月初めの約二週間で約120kmも走行したので、

“これはイカン!。”

と、4月末迄“引き籠もり強化期間”とばかりに自宅に籠もっていた。(笑)



さて、

“ゴールデンウィーク”

と言う鬼門の5月・・・・。

魅惑と誘惑に塗れたゴールデンウィークを“ろっく号”に乗らず我慢出来れば・・・・、

5月末には良い結果が出ると思う…。
(自分に言い聞かせるつもりで。)
Posted at 2010/05/01 19:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離縮減運動ネタ | 日記
2010年04月14日 イイね!

これも走行距離縮減運動の成果・・・??(・・?)

今日は。\(~o~)/


昨日、久方ぶりに国道210号合川バイパスを会社車で通った。

(バイパス沿いの)ガソリンスタンドを見てて思ったんだが、

ガソリン価格がかなり上昇しとるね~!?

と、感じた。
(最近引き籠もりの生活を送っている性でこういう事には疎い…。(^^ゞ)


確か先月の頭に“ろっく号”を給油した時がハイオク リッター141円だったんだが、

昨日スタンドの掲示板にはハイオク リッター148円と表記されていた。
(たった1ヶ月でリッター7円も騰がっているのね…。(驚))


数年前のワタシなら、↑の価格上昇に対して過敏になったり憤慨むかっ(怒り)していたものだが・・・・、


ここ最近、約1月半から2ヶ月に一度の給油になった性で、ガソリン価格上昇に対して鈍感に成っていた。(笑)


↑も走行距離縮減運動の成果の1つと言っていいのだろうか??。
( ̄~ ̄;)
Posted at 2010/04/14 14:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離縮減運動ネタ | 日記

プロフィール

自己が関わる車記録&保護、並びに公開・発信為のページです。何か、←行為が駐車場に自分の車を駐車しているイメージがしたのでタイトル名にしました。 今現在、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル サンバートラック 会社車2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 17:09:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2005(平成17)年10月に新車で購入したフォレスターSTi(SG9D)。 ↑車発表 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
先ず最初に、この車はSUBARU社のサンバートラックです。 ↑車各所にスバル社を象徴 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2017(平成29)年4月7日に納車をしたサンバートラック、グレードはTBパワステ付 2 ...
スバル サンバートラック 会社車2号 (スバル サンバートラック)
2004(平成15)年式で、ワタシが勝手に会社車2号と呼んでいる車です。 普段、会社の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation