• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うしじの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

アルミテープチューン for S660

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
N BOXで施行したアルミテープチューンをS660にも実行してみることにしました.
2
まずはトヨタ様おすすめステアリングコラムカバー裏にぺたり.
さぞ意味ありげに貼る事が大切!
3
つぎに効果テキメンと言われているフロントバンパー周辺は,ボンネットを開けたココと,タイヤハウス内にぺたり.
さぞ意味ありげに貼る事!左右対称であること!
4
写真うつりが悪いけど,フロントウィンドウ根元にもぺたり.
テープ長さは約70mm.
こーいうものは得てして奇数であること!(根拠なし)
5
ロールバーカバー,エンジンルーム内にもぺたりぺたり….
さぞ意味ありげに,左右対称で,奇数であること!
冷静になって俺なにやってんだろ…とか疑念を持ってはいけません!!
6
貼付け後もといチューニング後は,「いつもの山坂道」で効果を確認!





なんか違う気がするw

N BOXではハンドル操作が重くなった気がしたんですが…
S660では,ハンドル操作が軽くなった気が…

それからなぜかクラッチミートがスムーズに!

(いやいや意味わかんないけど。でもなぜだか違う気が….)

おそらくクルマからのフィードバックが鮮明になっているようで,それがハンドル操作を軽く感じさせているのではないかと….それは本気で思っています….

この話題をするとなんか恥ずかしいんですがw
ぜひお試しを!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントARBノーマル戻し(覚書)

難易度:

spoonステッカー

難易度:

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

RSカーボン カーボンボンネットメンテ

難易度:

無限ステッカー

難易度:

副産物 サイドサポートカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

F1とINDYは全戦チェック. マウンテンバイクダウンヒルはここ数年離れていましたが, 現役目指してダイエット中. テレ東でGT見たながれで,乃木...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG NS-2R 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 20:42:25
S660にロードバイクを積もう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 17:35:18
砂利対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:12:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
いい大人になったので,マニュアル2シーターミッドシップスーパーカーに乗り換えました. ...
ホンダ N-BOX アポロチョコ (ホンダ N-BOX)
おちびさんが家族に加わるのを機にやってきたアポロチョコ号です. ホイールやグリル,ステッ ...
フィアット 500 (ハッチバック) ごひゃく (フィアット 500 (ハッチバック))
人生2度目のFIAT。 いかにもイタリアンエンジニアらしい発想が素晴らしいTWINAIR ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FORDモンデオがあまりにも早く壊れたがため, 世間体もあって国産車へシフト. それなら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation