• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO-TENのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

ハーフDIN DVDプレーヤー

ハーフDIN DVDプレーヤーDVDが観れないのは寂しいんで、某オクにて落札。
ビデオ入力ケーブルはこの前の休日にSABで購入。
次の休日にグローブボックス内に取り付けしようと思ってます。
海外製でどれも似たような感じですが、レジューム機能がついていたのでこれにしてみました。
消耗品と考えればどれでもいいかと・・・。笑
ついでに今流行りのデフオイルも見てきたんですが、近所のSABではMOTULはあつかっていないそうですがく~(落胆した顔)
ついでに13連LEDも落札したんで、台風上陸前に装着してみました~。
Posted at 2009/10/07 19:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(クラウン アスリート)
 年式(2005年式)
 型式(GRS184)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(不明)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(4)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
電動工具のメーカー

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/18 07:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

3.5L納車

昨日、念願の3.5Lが納車されました。
ホイールは移植完了。
その他のパーツも順次、移植予定です。
エアロと車高調は連休に知り合いの整備工場でリフトを借りて入れ替え予定。
スロコンとドアミラーぐらいは今日できるかな・・・?
2.5Lとはパワーがケタ違いで楽しくなりそうです。
TRDのVSCキャンセラーが売っていれば・・・。
LSD入れたら、結構おもしろいかもわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/09/12 09:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

コーティング剤模索中

ソフト99の商品はかなり以前に激防水WAXを使っていたことがあります。
数年前まではGSでバイトをしていたので、ミラコンコートを毎週掛けていました。
少し前までは某社(今は無いですが)の撥水コーティングシャンプー(業務用)を使用してました。
撥水効果はそこそこでしたが、しばらく使用せずに物置に保管しておいたら、成分が分離していました冷や汗2
というわけで、只今新たなコーティング剤を模索中です。
洗車研にも期待しています。


この記事は、【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。
Posted at 2009/07/04 09:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

TOM'S Rアンダースポイラー装着

TOM'S Rアンダースポイラー装着 先週、TOM'Sのリアアンダースポイラーを装着しました。
これで気になっていたモデリスタのサイドステップと純正リアアンダースポイラーのラインの違いが解消されましたわーい(嬉しい顔)
純正のリアアンダーってバンパーに穴が開いていて止まってたんでちょっとビックリしました。リアアンダーをぶつけたりしたら、外しちゃえばいいじゃんって思ってたんですが、そういう訳にはいかないようですね・・・。笑
最近は弄りも停滞しているんで、ちょっと物足りない感じですバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/04/04 21:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車弄りは基本的に自分で行っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS RS-GT 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 17:00:37
fcl. 【fcl.】 純正交換HIDバルブ D2R D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 12:41:59
T's ビレットグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 06:39:48

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2020/12/26に納車しました。 2台目のゼロクラウンが過走行となってきましたので、 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に走行距離179,500kmの過走行、車検残り1年8か月、ナビ、ETC、ドラレコ、 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
エスティマ君の前のGTOツインターボ君です。GTOは2台目でした。(初代GTO君はぶつけ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
セルシオ君の前のエスティマ君です。 この頃、ミニバンを弄るのが流行りだしたので、新車で購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation