• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

タルガタスマニアラリー 20周年 スタート

タルガタスマニアラリー 20周年 スタート 今年は20周年記念となるオーストラリアの"タルガタスマニアラリー"が始まった。今日4/4はブリーフィング、そして明日はプロローグと言って、一つの町(ジョージタウン)の住宅街をレース場 ! にして本番出走順位を決めるタイムアタックである。それは迫力もので、もの凄い爆音とともに各車は 30 秒間隔でスタートするのだ。
そして5日間の各ステージを速く走りきった者が勝ち、つまり、年代カテゴリーにクラス分けし順位を競う"ハイスピードターマックラリー"なのだ。 
今年もランボルギーニが出走 ! その人気度はナンバーワン。

ところで、私も 240RS で過去4回参戦したタルガタスマニアラリーは 2001年初参戦の10周年記念 2006年の15周年記念を経験したのだ。 その 2001年と 2006年の2回のアニバーサリータルガタスマニアラリーの特別ナンバープレートは本当に良い記念になり 今も保管されている ・・・ それにしても "夢のタルガタスマニアラリー" 初参戦からもう既に 10年経ったのですネェ ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/04 23:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

最期?
バーバンさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 10:17
ご無沙汰しております。

こんにちは、お変わりございませんでしたでしょうか?
私もいずれこのようなイベントに参加するのが夢です、夢は夢かもしれませんが、いつまでもそんな目標をもっていたいです。
コメントへの返答
2011年4月5日 11:06
コメントありがとう御座います。

当方マイペースで過ごしています、体力が減退し無理は出来ません。

10年前のタスマニアラリーの頃はは若かった。 一番夢中になっていた時の様な気がします、"夢の実現"でしたから。 目標は年齢とともに何時か叶うものと思います。
2011年4月5日 22:08
こんばんわ。

凄い方だとは想っておりましたが、

ここまでとは・・・雲の上の方だったんですね。

泊り込みで、お話聴きに行きたい位です(笑
コメントへの返答
2011年4月6日 7:49
おはようございます ・・・ になってしまいました。
コメントありがとう御座います。
凄い方ではありません、車好きな普通のおじいちゃんですのでよろしくお願い致します。
※暖かくなってきましたし静岡県袋井市のエコパサンデーランへ一度どうですか? 興味ががある車がいっぱいで満足しますョ

プロフィール

浜松市のクラシックカー・ヒストリックカー大好きじいちゃん グループB 240RS オーナー ※ DATSUN 240RS 所有歴 1993年~現在に至...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240RS & TARGA TASMANIA RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 12:12:00
 

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
WRCグループB 200台限定生産の日産 240RS です …  TARGA TASMA ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation