• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月19日

●悪戦苦闘の車両名義変更と住所変更を ・・・

東京から静岡県へ転居してしばらくたったので,足代わりの車の名義変更と住所変更を自分でやってみた・・・
それが意外と大変 ・・・

●警察署へ車庫証明申請用紙を貰いに行く
●駐車場の管理者に使用許可の捺印を
●再度警察署へ行き,車庫証明申請(書類ミス記入は絶対許されない) → 当日は受理だけ
●3度目の警察署で車庫証明書を受領 → 受取りまで約7日間

・住所変更を証明できる登記簿
・印鑑証明申請 2名分 → 車譲渡証明の前後所有者の捺印書類
・委任状 → 当日申請者が新旧同じ本人なので不要
・車検証
・自賠責証
・納税領収書
・法人名義からの譲渡議決議事録
・法人,個人実印と役員印鑑
●・・・・・ これらを持って陸運局へ「車」持ち込み

●OCRシートを買い,記入する
●所有者変更に伴う車両購入税支払い → 5年以上過ぎの為 消費税 0円
●印紙購入 → 一連の申請用紙に貼る
●新規ナンバープレート費用支払い → 希望番号のこだわりナシ(旧ナンバー返却)
●渡された新ナンバーを自分で取り付け → 封印され終了帰宅

★これで終わりと思いきや・・・

  更に・・・・・
●自賠責名義変更申請 → 該当の最寄保険会社で即日OK
●任意保険解約申請 → 名義変更に伴い「新規契約」となる?? → 自賠責はそれがない
●新規任意保険契約 → これが驚くことに名義変更に伴い「新規加入者」は無事故等級の減額がなく,最初の等級からスタートで保険料が約倍額になる !
※今までと同じオーナーで使用条件が同じなのに,名義が変わっただけで「新規加入者」だって・・・?

・・・ と言うことで約10日間を費やし,やっと終了 約 6,000円 → これらを業者へ依頼したら幾らくらいなのかナァ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/19 16:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

昼ご飯✨
sa-msさん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

MF GHOST 20
ベイサさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年5月19日 19:14
私の地元ポリスは夏は「暑いから」、冬は「寒いから」、「パトロールいやなんだよな~」とか平気で言っちゃうほどにユルユルな人がいました。
車庫証明の書類で記載ミスしちゃったので、「は~書き直しか~」と思ったら、「同じハンコあったら、それポンで(訂正)いいっすよ」とか・・・・白昼堂々数人のポリスメンが楽しそうにバイク屋に入っていったりとか。
地域によって厳しいところと、ユルユルなところがあるのかもしれないです。
コメントへの返答
2012年5月19日 20:21
どうもデス・・・

面白いお話ですネェ ・・・ 弾力的に対応していただくことは申請者にとってはありがたいことですネェ ・・・ 一文字間違えても少なくてもダメ,一度帰ってやり直し・・・基本は申請人の目的達成するためにはどうしたらよいかですから,あまり厳しすぎるのは困りものです。お年寄りならまず書類審査でダメになるでしょうし結果的に個人申請はできない現状です,この辺を簡単に出来るよう改善するのは一体誰なんでしょうかネェ
2012年5月19日 20:44
業者に頼むと ¥15000~30000ぐらいかかりますね。
軽だと簡単なんですが 普通車は何かと面倒ですよね。
コメントへの返答
2012年5月19日 20:49
ありがとう御座います。

気になっていたことなので,うれしい情報です。
やはり時間と手間を考えるとその位になるのでしょうネ → 私の場合,時間があったので勉強のつもりでチャレンジしました,結果的にバタバタしましたが楽しかったですョ。
2012年5月19日 20:46
こんなに大変なんですね、知らなかったです。話し変わりますが、明日は浜名湖サービスエリアで、うろうろしております。もしもお暇で困ってましたら、お越しください。
コメントへの返答
2012年5月19日 20:53
浜名湖SAのミーティングは上りのSAですか?

240RSはお暇なんですが,異質のラリー車がお邪魔することは失礼と思ってますので ・・・
2012年5月19日 21:34
改めて記すと・・・
こんなに大変な事なんですね~
やはり、業者に任せると
確かにその位でした。妥当な金額でしょうね。
コメントへの返答
2012年5月19日 21:43
そうなんですョ
あまりにもやる事が沢山あったもので,整理のつもりでブログしてみました。事前に色々ホームページで調べても抜けがありましたョ。
時間がなく初めての方は,そりゃあ大変ですョ ・・・
2012年5月20日 4:47
私は、中古で買ったら、全部自分でやっちゃいます。
でもまだ車検だけはやったことありません。。

名変だけだと恐らく20~30千円くらいではないでしょうか。
これに検査が加わると、税金、保険込みで100千円強でしょうね~
コメントへの返答
2012年5月20日 7:34
そうですネ 一度経験されたら良いかと思います,車検もユーザー車検を経験してますが最初はマゴマゴしますが慣れてしまえば楽なものでした・・・車に何かと関係が深い車愛好者は自分で ・・・ 経験して楽しむのも良いのでは ?

プロフィール

浜松市のクラシックカー・ヒストリックカー大好きじいちゃん グループB 240RS オーナー ※ DATSUN 240RS 所有歴 1993年~現在に至...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240RS & TARGA TASMANIA RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 12:12:00
 

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
WRCグループB 200台限定生産の日産 240RS です …  TARGA TASMA ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation