• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V63200ccのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

空気補充のタイミング

空気補充のタイミング
親父のデュエットのオイル交換をしたついでに、近所のガソリンスタンドで空気圧測定に。 前回、夏ごろに空気圧を2.2にしたのですが、前輪1.6、後輪1.5まで下がっていました。(通常、前輪の方が加重がかかるので良く減るのですが、一度ローテーションしてます。) 先週アウトランダーも、ハンドルが重くな ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 17:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豆知識 | クルマ
2009年11月13日 イイね!

寒冷地仕様のバッテリー

寒冷地仕様のバッテリー
昨日、兄の車のバッテリーが寿命を迎えてバッテリー交換しました。 車は33のZで、走行距離が6万キロの上、ほとんど週末ドライバーなので、なかなか持ったほうだな。くらいの感覚でしたが、今日電圧を測ってビックリ。 11ボルトしかありません。よくこれでエンジンかかったもんです。 確か11.7ボルトく ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 20:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月13日 イイね!

プーリー移動量

プーリー移動量
加工前に現在の移動量を撮って置きました。 おそらく、黄色矢印のところで、80kmくらいなのだと思います。 緑矢印のところまでいくと100km? プーリーを加工することによって緑の部分を越える事ができれば110kmくらい出るかもしれません。 3000kmしか乗っていないので、ベルトはノーマークで ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 07:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキのバイク | クルマ
2009年11月11日 イイね!

アドレスV125 プーリー加工

アドレスV125 プーリー加工
クラッチシューがひどいことになっていたのですが、性懲りもなく、最高速マシンにすべくプーリー加工しました。 アドレスのプーリーは良くできているので、純正加工しても早くならないとの情報がありますが、本当でしょうか。 少なくとも、プーリーの表面を見る限り、あと5ミリほどベルトが動いても良さそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 21:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキのバイク | クルマ
2009年11月10日 イイね!

高感度ナンバーワン企業

高感度ナンバーワン企業
水漏れ修理した、実家のウォシュレット。 水抜きのドレンから水漏れしています。 ゴムが使われていますので、同じように経年劣化していて当然ですね。 ホームセンターで、Oリングを購入してもいいのですが、2種類Oリングを買わないといけませんし、ピッタリのサイズがあるかどうかわかりません。 ここは、 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 22:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 豆知識 | 日記
2009年11月09日 イイね!

クラッチシュー

クラッチシュー
アドレスV125のクラッチシューです。 クラッチアウターが綺麗な虹色になるくらい熱を持ったので、当然と言えば当然ですが、シューもご覧の通りです。 2人乗りなどしていませんし、デブでもありませんので、単純にゼロ発進から常に全開で走ったらこうなるようです。 GSR125のクラッチアウターが一回り ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 21:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキのバイク | クルマ
2009年11月08日 イイね!

虹色加工

虹色加工
アドレスV125のクラッチアウターです。 綺麗な虹色に焼けています。 まるでチタンのよう。 走行距離がやっと3000㎞になったので、一度駆動系でも確認しておくかと開けたらこのありさま。 ちなみにクラッチシューは、とても3000KM走行とは思えないくらいボロボロです。 トータル燃費が27㎞/ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 19:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキのバイク | クルマ
2009年11月07日 イイね!

TODAY 復活

TODAY 復活
TODAY修理完了しました。 大体、半日仕事ですね。 右半分、カーボンこってりです。 左が、OH済みヘッドです。 少々やりにくいですが、特殊工具などは使わず、12ミリのソケットのコマのみで、バルブスプリングの取り外し、取り付けできますので、初心者にもお勧めの作業です。 このエンジン、長持ちさ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 19:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダのバイク | クルマ
2009年11月07日 イイね!

選択ミス

選択ミス
先日、TODAYのヘッド交換をしたのですが、搭載したところ異音が出てしまいました。 異音の元は、どうやらクランクシャフトです。 程度は軽いようで、「ゴォー」とはいわず、「シュー」といった感じの音です。 もともと積まれていたエンジンに少し不安があったため、依頼者が、記憶のなかで多分使えるはずとい ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 07:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダのバイク | クルマ
2009年11月04日 イイね!

社外マフラー

社外マフラー
バイクパーツセンターの補修用マフラーです。 ライブディオ用ですが、ご覧のようにエキパイ部分の丸さがひどい有様です。 それに合わせるように、ガスケットもガバガバのサイズがついてきました。 当然ガスケットは使えませんので、純正をそのまま使用しました。 こんな調子なので車体に取り付くか不安でしたが ...
続きを読む
Posted at 2009/11/04 21:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダのバイク | 日記

プロフィール

スクーターソコソコ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メンテナンス以外興味なし
その他 その他 その他 その他
新聞屋さんのような排気音です。
その他 その他 その他 その他
昭和63年11月製。 もらいものです。現存する薔薇ではかなり綺麗な部類だと思います。 情 ...
その他 その他 その他 その他
110キロくらいでます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation