
行きつけのバイク屋さんは、バイク屋さんに卸す、いわゆる業販のバイクばかりを作っています。
取り付け時に汚れるからと、カバーは裏面も洗います。
時にはガソリン、時にはスチールウールで、見えるところはとことん洗います。
朝には小汚いスクーターが、大体昼過ぎには形になっています。エンジン降りていても夕方には試乗している早業。
その作業風景を見ていると、これくらいしてこそ洗車だと思ってしまいます。(ライトカバーは以前洗ったので省略)
洗車もメンテナンスのうちだと思います。
洗ってびっくりしたのですが、ヴェクスターはメットインも金属でした。しかもフレームに溶接されて一体ものみたいです。昔のセピアみたい。
Posted at 2008/11/03 20:45:12 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記