
アベニスのオイル交換しました。
ここのところ寒いせいか、何故かエンジンのかかりが抜群です。
普通、寒いとかかりにくいような気がするのですが、コイツだけは違うようです。
逆に、夏場は非常に始動性が悪く、何度もクランキングしないとかかりません。
ジェットが濃い目なんでしょうか。
150CCのエンジンもあるので、もしかしたら150CCメインで作っているのかもしれませんね。
今日、昨年の10月ぶりにガソリンを入れたのですが、燃費は、17km/Lほどでした。
前回燃費が26km/Lで平均燃費も22.5km/Lなので、かなり悪い結果です。
キャブなので、インジェクションのように、外気温やらセンサーやらの補正ではなく、単純にチョイ乗りと、アクセル開けすぎが原因ですね。
ちょこっとオイルが良くなった(ハズ)なので、次回に期待です。
それにしても、アドレスV125はどんなに燃費悪くても軽く30km/Lは突破するようなので相当優秀ですね。
台湾製になって、価格が上がって馬力が落ちたという事実さえなければいいのですが、実際はどうなんでしょうか。
スペックほど質が落ちていなければ、新型を買ってみたいです。
当分先になりますが。
Posted at 2009/01/19 18:21:16 | |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ