
4月に購入したトヨタオイルを使い切った為、新たに購入しました。
今度は、日産純正オイルです。
やっぱり、コストパフォーマンスはペール缶が一番ですね。
このオイルで、6000円程でしたので、リッター当たり300円です。
ホームセンターの訳のわからないオイルを買うより安心です。
日産オイルと言えば、製造元は出光ですので、一応しっかりしたもののはず。
日産シーマなどに採用されていたエクストロイドCVTは、出光の技術がないと商品化されなかった、などという逸話もあります。(エクストロイドCVTとは大排気量のトルクに耐えるCVTという画期的なCVT技術です。)
もっとも、時代は多段オートマで、エクストロイドCVT自体は主流になれませんでしたが。
ちなみに他メーカーでは、トヨタオイルはエッソ、三菱はエネオス製(エネオスはもともと、日石三菱ですから当然ですね)だったと思います。
なので、安ければ出光オイルでも、エッソのオイルでもいいんですけどね。
Posted at 2009/07/16 21:07:30 | |
トラックバック(0) |
買ってよかったもの | クルマ