
クレア、もう一台あって、先日エンジンOH後に搭載したのですが、ポンプはこんな状態です。
クランク自体に異常はなく、オイルの汚れ具合からも、ユーザーの責任ではないように思えます。
あまりにひどいので、ホンダのお客様相談室にメールし、その後連絡があったのですが、そういった個別の案件には取り合わないとのことでした。
トヨタのリコール問題よりよっぽどタチが悪いと思いましたが、どうなんでしょうか。
アメリカでスクーター売ってたらとんでもないことになっていたように思います。
また、過去には、クレアは苦情があるたびにエンジンassy交換していましたが、そのことにふれてみたところ、そういった事実はないとの回答でした。
いやいや、ホンダの販売店はほとんどエンジン交換経験済みのはず。
本当にそういった事実がないのかどうかキッチリ調べてみたらどうですかと言ったところ、今日になって、イレギュラーな対応として、そういった事例が何件かありましたとのことです。
多分、数百件はあると思いますが
イレギュラーって何なんでしょうか。
オイルポンプのヤマがなくなるのは、レギュラーだということ?
とにかく、この画像を見ても、貴重なご意見として受け止めますとのことでした。
クレア自体が年数経ってますので、苦情の件数が低いのと、ホンダのバイクは丈夫なので、もし壊れたとしても自分のせいだと思ってしまって、クレームを言わないので、クレームの件数が少ないのかもしれません。
TODAYだけ、オイルポンプのリコールがでてますが、ユーザーの層がオバちゃんだから、クレームの件数がダイレクトに届いたのかもしれません。
どちらかと言うと、水冷エンジンのスマートディオ、ズーマー、スクーピーの方が不具合は多いはずなのですが。
ま、どちらにしろ、ホンダのスクーターは買わない方が賢明です。
Posted at 2010/03/17 21:26:45 | |
トラックバック(0) |
ホンダのバイク | クルマ