• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

インナーブラックアウト純正ヘッドライト取り付け完了

インナーブラックアウト純正ヘッドライト取り付け完了 やっぱり~眼黒は最高です。!(^^)!

ほれてまうやろ~(#^.^#)

しか~し一番心配していた結露が出てしまいました。(ToT)

対処は後で考えるとして、今、頭の中は録画しておいたルーキーズと世に奇妙な物語(世にきも)早く見なきゃ^_^;です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/05 19:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:07
こん○○は~♪

結露には気~つけなはれや~!
って、既に結露・・・。(汗)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:43
海老ザイルさんんもやっぱり、悩まされているんですね。(ToT)
対策を考えないと・・・^_^;
2009年10月5日 20:40
こんばんは!

おっ~凄い!

やっぱ黒目は、渋くて、怖い~(爆
コメントへの返答
2009年10月6日 0:47
ありがとうございます。

待ちに待ったヘッドライトだったので取り付け完了したのを見たときは感動しました(^O^)/

久々に皆さんとお会いできる機会なので、17日が楽しみですね。(*^。^*)
2009年10月5日 20:43
こんばんは。

インナーブラックは、引き締まりますね!

結露ですか~何か良い方法があるといいですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 0:49
やっぱり黒だけあって引き締まった印象になりました。

そうなんです~結露対策・・・(汗)
2009年10月5日 21:50
こんばんわ♪

腹黒は嫌だけど、ガングロは良いですね☆

後ろに付かれたら道譲ります(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 1:05
ありがとうございます~。

夜のとっかさんの光物に比べれば自分なんかまだまだです。^_^;

もし、とっかさんと並んで走ったら譲り合いですね。
どうぞ~x2(^_-)-☆
2009年10月5日 22:34
ついに装着しましたネ!

ヘッドのインナーブラックがボディーカラーとマッチしてイカツイ感じですΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!

それにしても、やっぱり結露出ちゃいましたか(@_@;)

何とか対策が出来るとといいですね(*^^*)

今度生でガン見させてもらいますね(`ー´) イヒヒ
コメントへの返答
2009年10月6日 1:09
ばっちり取り付けはできました。(#^.^#)

やっぱり、一番恐れていた結露、これを早く解消したいですね(ToT)/

是非x2今度、見てください。
2009年10月5日 22:52
こんばんは夜
お久しぶりですほっとした顔

インナーブラックライト羨ましいです目がハート
黒に黒だと引き締まりますよねウィンク

結露の対策法ですがロービームバルブの蓋の裏側に乾燥剤を貼りつけると効果的ですひらめき
ただあまり大きい物だとAFSに影響がでると思うので注意して下さいほっとした顔

幕張オフではヨロシクお願いします目がハート
コメントへの返答
2009年10月6日 1:07
お久しぶりです。(#^.^#)
ありがとうございます。(^O^)/

よっちゃんさんは確かインフィニティー仕様のインナーブラック・サイドマーカーが点灯するやつでしたね。(#^.^#)
羨ましい限りです。

乾燥材ですか~( ..)φさっそく試してみます。

こちらこそ幕張オフよろしくお願いします。<m(__)m>
2009年10月5日 23:24
こんばんは。

装着おめでとう御座います。
やはりブラックタイプだとかっこいいですよね。

自分もやはりこのタイプがよいと感じていて、
気に入っています。

結露ははっきり確認していませんが、
もしかしたら私も出ているかもしれないです・・・

追伸ですが、ナンバー大丈夫でしょうか??
コメントへの返答
2009年10月6日 1:02
ありがとうございます~。

引き締まった感じになって良かったです。(^O^)/

教えてもらってすみません。ナンバー隠すのすっかり忘れてました。^_^;
2009年10月6日 10:07
おはようございます~♪

めっちゃカッコイイですねぇ!! 精悍なお顔にウットリしちゃいますょぉ~
クロにクロはある意味、怖いくらい似合います。
けどけど、同じく私も道を譲っちゃいますねぇ・・・


結露対策だけは・・・(汗) お互い、頑張りましょう!!
コメントへの返答
2009年10月6日 11:08
どうもです~。
ありがとうございます。

取り付け作業中も待てずにピットの中に入れてもらい見学してました。
黒x黒は引き締まっていいすよ~。(*^。^*)

そうですね結露対策はしておこうと思い今日さっそく対策に乗り出します。

結露対策でよっちゃんさんから頂いたコメントでLOビームの裏に乾燥剤を貼り付けを試してみようと思ってます。(^_-)-☆
2009年10月6日 11:45
こんにちは~!

ようやく取り付け完成ですね!

結露...出ますよ!

でも余り気にならない範囲ですが...

気になるなら...車ごと交換~♪
コメントへの返答
2009年10月6日 18:49
こんにちは~。

やっとのこと取り付け完了です。

ニッタマさんも結露出てたんですか!(;゚д゚)ァ....

今日ホームセンターで除湿乾燥剤を買ったので結露対策を後日試してみようと思います。
2009年10月6日 14:16
こんにちわっ!

黒黒コンビ・・・イカ渋です!!!(イカ渋=イカつくて渋い)

結露ですが、純正品で、そのような症状なるのですか?

私のは今のところ発病していないのですが・・・

はっ!?
も、もしかしたらダイジョブなのは今のうちだけで、この先発病するんですかね(+_+)コエー
コメントへの返答
2009年10月6日 18:56
今のところ確認しているのは、LOビームを点灯しなければ一切結露はしませんが、LOを点灯して少し時間たつと結露してきます。(^^ゞ

Dで確認しているのは温度差による原因ということ、確かにそうだと思います。ごりごりらぁ~さんの様に、結露しないという方もいるので
要注意ですね。^_^;

除湿乾燥剤を買ったのでうまく活用して結露対策をしてみます。(^_-)-☆

プロフィール

憧れのフガーを新車購入したので、少しずつナチュラルに弄っていこうと思ってます。 Ψ(`∀´)Ψケケケ~。 ヨロピクお願いいます。(*~ε~* ;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ オムオム (日産 フーガ)
平成20年(2008年10月28日)納車! やっと届いた~!大切にして乗って行きます。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation