• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

本気洗車

本気洗車 今日はいつもより本気モードで洗車をしました。<(`^´)>

4時間もかかりました。疲れました。^_^;

本気だったので、水滴がドア・トランク・ミラーやら後か垂れてくる跡が嫌なので残さずふき取るのに時間がかかりました。

ここは市川のSABで撮影。やっぱFUGAっていいですね。あらためて実感。(*^。^*)

フットランプ増設のため、これからエーモンのヒューズ電源とLEDと配線買ってきます~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/02 20:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

自由は終了!
レガッテムさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 21:28
この間はちょっとだけオムオムさんのフーガが見られて楽しかったっす(o^-^o)

それにしても、眩しすぎるぐらいピカピカ☆ですよネ(^^ゞ

フロントマスクがちょい悪っぽくてオイラ好みです(゚∀゚)イェイ!!


次やアレですか?

コメントへの返答
2010年3月2日 22:24
丁度帰宅した時にバッタリでしたね。
この偶然はと思い見ていただくしかないと思いました。
この間は寒い中少しだけですがお会いできてよかったです。ヽ(^o^)丿

本気で洗車しました。パネル一枚ごと角度を変えたりしながら舐めまわすようにボディーチェック。(@O@)

足回りは自分でも基本ぐらい知っておかないと恥なので少し勉強してみます。
特に車高に関してはセルケンさんはこだわりがあるので羨ましいです。(*^。^*)
そして、アレ逝っちゃいたいです(^_-)-☆
2010年3月2日 21:51
フーガのようでフーガでない、フーガでないようでフーガである・・・・そんな不思議な雰囲気を醸し出しているオムオム号ですね☆後ろからついてきたら道譲りそうです^^ゞ

ブラックってメンテ大変なんだろうな~(謎)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:54
後ろをついてくるのは、優しいお兄さんですよ~。ヽ(^o^)丿

とっかさんありがとうございます。(^_-)-☆

黒はホントヤバいぐらいに大変です。^_^;
ちょっとでも強くこすったりすると、すぐにスクラッチ傷が付きます。
コーティングを変えてから若干硬めのコーティングなので以前より洗車しても洗車傷は付きにくくなってます。(^O^)
自分の中でルールを決めています。
①絶対に手洗い
②洗車のクロスは使い分ける
③埃が付いた状態ではボディーは拭かない。
④ウォータースポットにならないように水分はしっかり残さず細かくふき取るちょっとの水滴も許さない。
⑤ボディーカバーを被せる。雨をしのぐ為(オーダーメイド)。
汎用品だとサイズや風でふわふわと浮いて ボディーに擦れる為。

⑥定期的にメンテナンス液で水垢除去

等々言い出すと限がありません。^_^;

考えるつもりはないのですが、次期の車は白かシルバーですかね。そして内装も白でって、まだ早すぎますね。(^^ゞ
2010年3月2日 23:10
あ~泣き顔
やっぱり黒ボディにインナーブラックのヘッドライト合いますね~泣き顔
欲しいですがまん顔exclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2010年3月2日 23:34
toーmoさん、もしよろしければ、もてあましている、自分のインナーブラックアウトヘッドライト純正(TYPE-S)中古品ですが、格安で販売しますけど・・・。

物を良く見ていただかないと分からない所がありますが、メッセ頂ければ、ヘッドライト状態を返信します・・・。期待はできません。(*_*)

でも、toーmoさんのFUGA幕張オフの時、見させていただきましたが、全体的にかなり綺麗だったので中古のヘッドライトで小傷があるので満足いただけるかどうかわかりません。^_^;
個人的には中古は、おすすめはしません。

ブラックアウトはTYPE-Sヘッドライトごと交換か、安く済ませるなら加工ですね。ヽ(^o^)

今付いているヘッドライトは、ラグガーフーさんにお願いしてtoーmoさんと同じヘッドライトをインナーブラックアウト&3連イカリングに加工してあります。
お目目が、引き締まってかっこよくなりますよ~。(^_-)-☆

自分はtoーmoさんの様に20インチローダウンさせたいですよ~。(*^。^*)
2010年3月3日 9:57
なんだか凄くイカッイ仕様になってますぅ?? (笑)

私も基本、他人に運転させない&洗わせない タイプなので (^^ゞ オムオムさんに同感出来ます (^^)v

でも綺麗にすると格別な反面、維持面では本当に「黒色」は大変そうねぇ~ (汗


コメントへの返答
2010年3月4日 22:41
どもっ(^_-)-☆
ヘッドライト加工後、ずっと大きな弄りはていません。^_^;

共感ありがとうございます。ぴろリンさんは、自分と、考え方は同じ方向性・同種類の生き物のようですねヽ(^o^)丿

でも、意外と白も綺麗な半面定期的に手入れしないと雨スジがめだちますもんね。^_^;

好き好んで選んだ末の結果ですが、汚れも、洗車の楽しみにします。
2010年3月3日 10:44
おはようございます!

自分も本気モードで洗車したいんですが、
いつも挫折してます...(泣
(細かいところが気になりつつ...)

今度こそ、チャレンジしてみます(笑
コメントへの返答
2010年3月4日 23:28
ぜひぜひ、洗車も自分にとっては趣味になりつつあります。
前車の時は洗車機に突っ込んで簡単に拭いてお終いでした。

愛車ともなれば自分の手でっていうのがモットーです。

でも挫折する気持ちわかります。自分んも、いつも拭きあげているときに絶対に綺麗に見える車でも外は知っている以上汚れている所は絶対にあるから自分だけじゃないんだって思ったりして手抜きをすることもしばしば・・・。^_^;
2010年3月3日 21:14
こんばんは。

洗車に4時間ですか?かなり念入りにやりましたね。

最近は洗車もしていませんが,せいぜい30分で終了です。

ワックスもかけてないな~!

最近暖かくなってきたので1時間くらいは頑張ろうと思います!
コメントへの返答
2010年3月4日 23:30
こんばんは~。
今までにないくらい時間かけました。^_^;

30分ですか。でも確かに最近は、暖かくなったといっても、いきなり寒かったりしますしね。洗車は手間暇かけるのも辛いですね。

鼻水たらしながら洗車してました。

そうそう温水の出る洗車場が近場にあるので最近は、ずっと温水洗車場でお世話になってます。(*^。^*)

拭き上げの時にボディーについた水滴をふき取っていると外気の寒さで水滴がめっちゃ冷たくなっているので、うす~い使い捨てゴム手袋(園芸用)を二重にして洗車してます。
うす~いゴム手袋は手や指にフィットするので動かしやすくて重宝してます。手術と何使うのに似た感じのゴム手袋です。

ぜひ、てっちゃんさんも時間があるときにでも洗車を満喫してください。
洗車途中や綺麗になったFUGA見ながらの缶コーヒーと煙草の一服は格別です。ヽ(^o^)丿

2010年3月4日 16:50
お疲れさまでしたウッシッシヘッドライト格好いいなぁ目がハート
コメントへの返答
2010年3月4日 23:02
おおおお!40万キロさん初コメントありがとうございます~。ヽ(^o^)丿

そうなんですこのヘッドライトはラグガーフさんに加工していただきました。
個人的に凄く満足できる一品です。

また、こずかい貯めて弄っていきます。

これからも宜しくお願いします。<m(__)m>
2010年3月4日 17:16
こんにちは~!

自称「洗車フェチ」ですけど(-_-;)
私はエアコンプレッサーも使用するので、毎回3時間で終わります(^_-)-☆
あくまでも、会社で洗車の時だけですが(;^ω^)
大体、乗る前日に洗車はしますね!
洗車直後の走行は...あちこちからの水滴が気になって(T_T)
水滴で気になるのが、ミラーとドア下!
特にドア下は、サイドステップに「スジ」が残るので気になります!
とは言っても、屋根付き&雨天走行不可にしてますので、殆ど汚れませんが
┐(´~`;)┌

でも、洗車直後の「黒光り」がたまらんですよね~( ´艸`)
コメントへの返答
2010年3月4日 23:21
こんばんは~。

ニッタマさんは洗車ふぇちだったですか~。初耳です。

同じくステップ・ミラー・トランクの下(挟まるところ)雨スジ気になって仕方ないですね。^_^;

屋根付き車庫憧れです。青空駐車は辛いです。
黒いボディーに映り込んだ、視界や空が反射しているのと太陽光のの反射でスクラッチ傷が少ないのを見ると気分的に大満足します。

今のところ一般道しか走っていないので飛び石被害もありません。

この綺麗を維持できているのもニッタマさんの保険活用術のおかげです。(*^。^*)

プロフィール

憧れのフガーを新車購入したので、少しずつナチュラルに弄っていこうと思ってます。 Ψ(`∀´)Ψケケケ~。 ヨロピクお願いいます。(*~ε~* ;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ オムオム (日産 フーガ)
平成20年(2008年10月28日)納車! やっと届いた~!大切にして乗って行きます。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation