• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆電ボのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

壊れました


壊れました...デジカメが。

はい、電源が入りません。


白のクールピクスP310は2年間で2回目の故障!



しかも しかも

なんと  ┐(´ω・`)┌ 全く同じ症状の故障とは!!

ただいま 修理に出しておりますよぅー



と  いうわけで

写真は無いのですけど


DIYでバッテリー交換しました
 (EN-7Hから→ボッシュPSIN-7C)

PSIN-7Cは
容量74Ah  CCA730A と、かなり高性能だと思います。
 
 
交換にあたっては
古いクルマなのでバックアップ用のグッズも不要でした。




そして ついでに


DIYでバッテリーターミナルを交換しました
   (エーモン)
 



クルマ自体は そりゃもう

 ただいま絶好調(^O^)/

(これもひとえに皆さまのアドバイスのおかげでございます)



大嫌いな雪道の季節も そろそろということで

来週中には冬タイヤへ交換予定でございます。


あーやだやだ雪道キライ!!!!





Posted at 2014/11/22 12:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年01月14日 イイね!

どこのパーツでしょうか

どこのパーツでしょうか
このパーツナンバーと雰囲気だけで

どの部分のパーツなのかがわかる人は 

そうとうのVWフリークでしょうね。


正解は


この部分のパーツでした(・‿・)/







ジャッキアップポイントを隠す化粧カバーです。



ちょうど片側の前と後ろのカバーが

壊れて (正確には壊して) しまって 閉じなくなってしまったので

実は今 黒色のガムテープで開かないようになんとか止めています。



サイドステップの内側に小さなツメが付いていて

そこに引っ掛けるようにして 閉じる仕組みだけど

経年劣化で 上手く閉じなくなってしまうんですよね。




今回、このかたのアドバイスもあり 

中古で手に入れることに 成功しました~ლ(´∀`ლ)

ありがとうございます。


Posted at 2012/01/14 14:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年08月31日 イイね!

タイヤ悩ましい

タイヤ悩ましいGSで空気圧チェックした時、

タイヤの山が だいぶ減ってることに気づきました。

ヒビも少し発見。

どうしようね(´・◡・`)
Posted at 2011/08/31 15:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月28日 イイね!

ワイパーのビビリには

ワイパーのビビリには今朝からしっかりとした雨が降っています。
そんな日に気になるのがワイパーのビビリ。
今日もやっぱりビビッてました。

ルーフに塗ったワックスやコート剤が
フロントガラスに垂れてきてビビる場合と、
ガラス用の撥水剤の処理による場合があるそうです。

でもこのキイロビンを少しだけスポンジに取って
キュッキュッと部分的に磨くとそれだけで解消します。
しかもわざと雨の降る中で磨くと、
後処理も要らないからこれはいいですよォ~

即効性があるのでビビリ音が出たらいつもやっています。
Posted at 2008/11/28 11:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@マツダッシュ 後日談書いてあった。すみません(笑」
何シテル?   03/18 21:42
■仕事は理系、でも頭の中は文系という   なんともやるせない毎日を送っております。 ■乗り継いだ単車 ※このブログにも1話~11話として書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
頭が良くてスポーツ万能、おまけに爽やか。 イケメン学級委員長みたいなクルマです。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
メカよりフィーリング重視で車と付き合っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation