• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆電ボのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

交換しましたよ

交換しましたよ
晴れました! 

どれどれやりましょうかねオイル交換(´д`)イザトナルトメンドクサイ




今回はフィルターも交換する回だからなおさら面倒くさいです。

まずは    そこいら辺を走ってエンジンを暖めて

次にこれを入れて10分間アイドリング
    ↓




ドレンボルトを外して 出し終わるまで少し休憩
      ↓




かなり大変だったけどオイルフィルターもやっと外せました
    ↓  うぉっ! 写真が気持悪くてスミマセン
          




作業中に着いたオイルは
 ブレークリーンでスプレーして綺麗にして
    ↓





新しいドレンボルトとワッシャーを規定トルク3.0Nmでギュッ!
    ↓





フィルターもなんとか取付けてから 新しいオイルを入れて
    ↓




はい終了~\(^O^)/
    ↓



今回は床にオイルをこぼさなかった、よかった。


そして仕上に フューエルワン も入れました。
   ↓





     現走行距離は 277,253km てことは
                   ↓


      アレ? 偶然123kmでした。できれば1234にしたかったな (^-^)

 次回の交換作業は オイルだけの回で  

 およそ 280,000km 281,000km くらいです。




Posted at 2017/09/09 11:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジンオイル交換 | クルマ
2016年10月12日 イイね!

エンジンオイルを交換しました

エンジンオイルを交換しました
10月に入ってから

そろそろエンジンオイルを交換しないと...と、

思いながらも 天気がいまいちでしたけど

ようやく

好天続きになりそうな週なので 交換しました。


今回はフィルターも交換する回なので

斜路に乗り上げて 潜り込んでフィルターを脱着しました。




今回のオイルは コレ!!

またまた TAKUMI の 10W-40




次回は 275,000km前後 で交換となります。






Posted at 2016/10/12 17:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンオイル交換 | クルマ
2016年05月22日 イイね!

エンジンオイルを交換しました

エンジンオイルを交換しました
エンジンオイルを交換しました。

今回はフィルター交換しない回なので
ササッ と行いましたよ。


今回のオイルは....コレ!!



TAKUMIオイル の鉱物油 です\(^◇^)/イイネ

硬さはいつもの 10W-40 を選びました。


 次回は

 274000km 前後に  フィルターと一緒 に交換です。




Posted at 2016/05/22 13:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンオイル交換 | クルマ
2016年01月05日 イイね!

エンジンオイルを交換しました


暖冬ですね。

とびっきり寒さに弱いワタクシ、いやぁ嬉しいかぎりです\(^O^)/ヤッホー


実はこの暖かさ 

仙台では今まで 最も遅い積雪無しの日が1月2日 だそうで

つまり新記録を日々更新しているわけなんですよ。


そんな正月の休み明け

ふと 免許センターそばのホームセンターに行ったら

この前 品切れだった エンジンオイル が並んであるじゃありませんか!

しかも その右下の棚には オイル処理BOX も発見。


こ、これは 交換しろと 言われているような...(←違います)

でもまだ次の交換まで1000kmは走れる計算なんですけどー

しばし あれこれ考えてはみるものの

結局はやってしまう性格なんですよねー



 ジャジャーン!!  今回のオイルは コレ!

 ↓今回も旧車にやさしい バルボリンの鉱物油10W-40 です






 ↓フィルターも交換する回なので 定番のボッシュVW-1を使用しました






 ↓整備用斜路に乗せて





 
↓いつものDIY交換です 
 この隙間から上半身を突っ込んでフィルターを交換しました




それにしても 毎度のことながら

オイルフィルターの位置がわるくて 手が入りにくいですね。

しかも斜めに取り付けてあるから もう大変!!

オイルフィルターを外すだけで15分もかかってしまいました(´・д・`)



 ↓このカップ型フィルターレンチで少しずつ緩めるわけですよ




あとは 規定量のオイルを入れて... はい終了



ええと次回は

270,000km~271,000km
 オイルだけの交換となります。

たぶんGWあたりかなぁ~




Posted at 2016/01/06 14:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンオイル交換 | クルマ
2015年09月14日 イイね!

クルマからのお願いを聞いてやろうという事で

クルマからのお願いを聞いてやろうという事で
この夏の猛暑はもちろん

9.11の強烈な大雨にだって

耐え抜いたジェッタ24才



☆電ボ
「大変だったね、お疲れさまお疲れさま。」


ジェッタ🚗
「うん、でも少しガサつく感じなんだよねー」


☆電ボ
「そういやオイル消費も最近目立ってきたよな。」


ジェッタ🚗
「なぁ、そろそろオイル交換してくんない?」


☆電ボ「まだ前回交換から3000kmも走ってないからダメ~!」


ジェッタ🚗「なんだよォ。エアコンだって故障したままだったじゃないか。
       そんな中でも毎日頑張って乗せてやってたのにー。」



☆電ボ
「・・・ったくもう!! じゃお疲れさんの意味も込めて交換するか。」


ジェッタ🚗
「おぉやったー、ダメもとでも言うだけ言ってみるもんだね。
       わーい\(^◇^)/ルンルン」


・・・・というわけで(;^ω^)スミマセーン


予定より800kmほど少し早目ではありますが

エンジンオイルをDIY交換しました。



今回はオイルフィルターは交換しない回なので

上抜きで手間いらずの交換です。



今回使用するオイルは コレ!!



前回交換と同じオイルで  旧車に優しい

バルボリンのプレミアム鉱物油10W-40

ホームセンターで購入(税抜598円/1個)







 ↑ こんなふうに計測用のスティック差込み口から吸い出します


あとは新しいオイルを入れて はい終了!!


ジェッタ🚗
「いやぁ生き返ったよ! 最高! (^◇^)b 次回は そうだなぁ~
       雪が降る前に頼むよ、ねっ!」


☆電ボ「わかったわかった。」



交換後は 明らかに滑らかで静かで

軽快な回転フィーリング(まぁ最初だけですけどね)になりましたよ。


次回は 269000km でオイルフィルターと一緒に交換となります。






Posted at 2015/09/14 20:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンオイル交換 | クルマ

プロフィール

「@マツダッシュ 後日談書いてあった。すみません(笑」
何シテル?   03/18 21:42
■仕事は理系、でも頭の中は文系という   なんともやるせない毎日を送っております。 ■乗り継いだ単車 ※このブログにも1話~11話として書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
頭が良くてスポーツ万能、おまけに爽やか。 イケメン学級委員長みたいなクルマです。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
メカよりフィーリング重視で車と付き合っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation