• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がく坊の"がく坊" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

ハイビーム LED GIGA E3400

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
都内在住のため、ハイビームなんてほとんど使う機会がないですがハイビームをLEDにしてみました。
2
交換前のハロゲン。
3
今回、交換するLEDランプ。
4
交換は簡単。
5
交換前。
6
交換後。
7
いい感じ‼️
8
画面左側が交換前のハロゲン、右側がLED。
明るくなったというよりは白くなったという感じです。明るさはそこまで変わらないですね。でも格好良くなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい車 http://cvw.jp/b/443342/44916361/
何シテル?   03/10 15:45
車とドライブ好きの普通の人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッドをDIXEL ECに交換した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 18:19:15
PIAA 10000k 60lm ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 00:01:14
今更ながら収納少なすぎのため収納(棚)増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 20:15:42

愛車一覧

マツダ ビアンテ がく坊 (マツダ ビアンテ)
プレマシーから乗り換えです。かなり気に入っています。家族と出掛け用ですのであまりいじれな ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
一番始めに所有した車です。ノーマルからお金をかけてドレスアップしました。かなりお気に入り ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が産まれた機会に買い換えました。たぶんノーマルのまま永く付き合うと思います。家族でい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation