• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

一度あることは... ほらね...

二度あるんですよ...

今度は横浜駅で乗り換えた電車が...

運転見合わせデス。ヤレヤレ。

こうなったら状況を楽しもう!

今年は本当に当たり年だなぁ。イイ事も悪い事も。
Posted at 2011/02/14 23:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年02月14日 イイね!

これはマズイ...

これはマズイ... いつの間に雪が...

レールの上に積もっちゃってる(恐)

しかもたった今、電車がしばらく停まるというアナウンス...

あ~あ、またやっちゃったかな?
10年くらい前に雪で東海道線に一晩中閉じ込められたことあるのよね。

今晩中に帰れるかなぁ?
Posted at 2011/02/14 22:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年02月13日 イイね!

横浜の鎮守さまのお参りに行っときました(オマケ付きで)...

横浜の鎮守さまのお参りに行っときました(オマケ付きで)... またもや1ヶ月ほど前のハナシですが、週末の土曜日にお使いついでに初詣(と+α)のために横浜野毛に出かけてきました...

 まずは野毛の『伊勢山皇大神宮』。2009年7月に娘の『お宮参り』を行ったトコロです♪

←今回、クルマの写真撮らなかったのでお宮参りの際の写真を使いまわし(爆)



 お正月明けすぐでしたが意外と空いてましたね。

 今年は正月早々良い面でも悪い面でもアタリまくっているので、良い面だけにしていただこうとお参りしておきました(笑)


 で、引き続き、徒歩3分のところにある『横浜成田山別院(通称:野毛不動尊)』へ...



 伊勢山皇大神宮参拝するひとはココもセットで参拝することが多く、お寺にしてはユニークな境内なので結構人気があります。ナニせ写真の通り、境内が基本、崖...

 自分もセットもの好きなので、もちろん毎回参拝していますが、今回はもうひとつ目的が...


 ココ、『関東三十六不動霊場』の『第3番札所』だったんデス...(笑)



 ...ということで2箇所め制覇(笑)


 ...と行きたいトコロですが、何故かB級グルメも回らないと制覇にならないようなシバリが入ってしまいましたので(謎)、今回はこちら↓



 京急線『神奈川新町』駅徒歩5分のところにある『めん創 桜花』です。

 ここは本当に美味しいですよ。特に麺のコシと炙りチャーシューがサイコー♪

 ツユは少々酸味があるのでココだけは賛否が分かれるかも。ですが、今のところココより美味しいと感じられるつけ麺がないので、自分ランキングのつけ麺部門で第1位。


 ...ということで今度こそ本当に2箇所め制覇~♪ 残り34箇所。


 その他の写真はこちら↓

■フォトギャラリー『V98Wパジェロで伊勢山皇大神宮と横浜成田山別院に行きましたよ♪2011年1月15日』
https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/car/367370/2456829/photo.aspx
Posted at 2011/02/13 23:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関東三十六不動霊場 | 日記
2011年02月12日 イイね!

ハングリータイガー♪ 横浜に住んでて良かった♪...

ハングリータイガー♪ 横浜に住んでて良かった♪... たまにどうしても食べたくなるんですよ...ハングリータイガーのオリジナルハンバーグステーキ♪...

 ココのハンバーグステーキは本当っに美味しい!

 ...まっそんなに食べ歩きしているワケじゃないので、日本全国にはココ以上に美味しいハンバーグステーキも存在しているんでしょうが...


 ボクはココので十分デス!




 あ~幸せ♪

 みなさんもこの三連休にいかがですか?...


■おすすめスポット『ハングリータイガー横浜モアーズ店』
https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/spot/558286/


Posted at 2011/02/12 03:16:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2011年01月30日 イイね!

関東三十六不動尊霊場巡り始めました♪手始めは成田山...

関東三十六不動尊霊場巡り始めました♪手始めは成田山... お正月明け、二十日ほど前のハナシですが、千葉の成田山新勝寺に出かけてきました...

 去年から行きたいなぁと思っていた場所ですが、昨年は1月に『神田明神』へ参拝していましたので、成田山詣を控えてました。

 『神田明神』と『成田山新勝寺』って同じ年にお参りするのは控えた方が良いとか...

 ...まっその辺のウンチクはWikipediaとかに任せるとして、ともかく待ちに待った年明けってコトですね(笑)

 成田山って十何年前に出掛けたことはありましたが、裏側の方から入ったもんですから何かちゃんとお参りしたいなぁということで、今回は、万全の体制で...最強の情報源NewPAJERO.netのkitaさんとm-tunaさんがいろいろと教えてくれました♪

 さすが、『NewPAJERO.net spin off 田町リーマンズの会♪』。サポート体制は万全です(笑)



 まずは『うなぎ』...

 『成田素人』のワタシとしては、名物が何かも知らなかったので、「ナニがうまいん?」と聞いてみたところ、お二人の速攻の回答が「うなぎ」...(笑)。

 それも揃って、『川豊のうなぎ』...。

 で...コレ♪



 ウマし♪

 でもね~行ったのが1月9日...まだお正月熱冷めやらぬって感じで席につくまで1時間半くらいかかりました(泣)

 そんなことで、午後イチには成田に居たのに成田山の表参道歩きだした頃にはすでに日が傾きかけた夕方に...(爆)

 そういや、kitaさんに教えていただいた成田駅前の立体駐車場サイコーです。高さ2.2mだし(あれ?2.3mだったかな?)横幅もひろいし。表参道も最初から歩けるので雰囲気堪能しちゃいました♪

 成田山の表参道って味わいがあってイイですね~♪地方の温泉街にでも来たのかと勘違いしちゃいそうです。

 『川豊本店』とか



 『大野屋旅館』とか





 で?本命の『成田山新勝寺』



 う~ん♪イイっ!...満足♪


 そういえば...なんで成田山に行きたかったかというと...


 タイトルにある通り、『関東三十六不動尊霊場巡り』を始めたかったからなんですね(爆)


 たいして由緒あるものではないらしいのですが『関東三十六不動尊霊場』というのがあるそうで...

 しかも関東って言ってるワリには36箇所すべて1都3県内ですし...



 ということで...神社仏閣建築物好きの血が騒ぎだしまして...


 こりゃ全部行ってみるか!...と。



 『関東三十六不動尊霊場巡り』の旅の始まり始まり~♪



 そんな『関東三十六不動尊霊場巡り』の1箇所目、『36番霊場:成田山新勝寺』、通称『成田不動』のフォトギャラーはコチラ
Posted at 2011/01/30 04:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関東三十六不動霊場 | 日記

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation