• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

気のせいかもしれませんがね...

真面目にクルマのハナシです(爆)

燃料のことなんですけどね。

最近あんまりガススタンド見かけんな〜と思ってたんですけど、先日google mapを見ていて以前はあちこちにあった近所のガススタンドがことごとく潰れていることを再認識しました。

ナニ呑気なこと言ってんの、って感じかもしれませんが、行きつけのところが潰れたワケでもないのであんまり気にしてなかったんですよ。

片道1km圏内にスタンドが2つもあるのは恵まれてたんですね。どちらも潰れずね頑張って欲しいもんです。

で、ハナシを戻しますと、
前述の通り近所にガススタンドは2つありまして、仮に「スタンドA」「スタンドB」とします。

スタンドAは敷地が割と大きくて、メンテナンスピットと洗車機などがあったり給油機の配置も割とゆったり配置されてます。まあ典型的な大きさのスタンドです。

スタンドBは給油専門で敷地は矮小。人員も常に1人しか配置されてません。でも現金プリペイドカードで購入すると2つのスタンドの中では最安値になります。少し範囲を広げてもスタンドBよりも安いスタンドは見たことがありません。

そんなこともあって、私の場合、スタンドBで給油、スタンドAで洗車と使い分けてました。

さて先日、洗車の際、後の予定の関係もあってスタンドAで給油したんですよ。タンクはほぼ空でした。

すると、なんかエンジンの調子がイイんですよね。吹き上がりがイイというか、低回転域からノッキングしないというか。。。

気のせいか気候のせいかね〜なんて思いながら様子見してみようと、しばらくスタンドAで給油しているんですが、でもやっぱり調子がイイんです。

う〜ん、スタンドBはあんまりオクタン価(軽油だからセタン価)高くないのかな?
それなら単価安いのも合点がいきますけど。。。

給油専業だし現金優遇だったから、営業努力で単価やすくなってると思ってるんですけどね。

スタンド替え時かな?
Posted at 2016/08/31 01:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ
2016年04月17日 イイね!

入手はしたものの停滞中...

入手はしたものの停滞中...外が暴風雨なもんで。。。

更新終わるのに約100分間だというし。。。

う〜ん。。。
Posted at 2016/04/17 12:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2016年02月01日 イイね!

さて、タイヤだ...

さて、タイヤだ...ご無沙汰してます。。。

最近、めぼしいクルマネタもありませんでしたが、8年目を迎え、リファインが必要な箇所がチラホラ。。。

1.サマータイヤ
2.レーダ探知機
3.外装灯のLED化
4.MMCSナビ地図の最新化
5.後部座席用モニター

等々

なかでもサマータイヤに関してはそろそろタイヤエッジがだいぶすり減っているので、喫緊の課題として今春の履き替え必須。。。

過去のタイヤ歴でも節操のないワタシですので、ここじゃなきゃダメってのはありません。

TOYO→BS REGNO →PIRELLI P600→YOKOHAMA GEOLANDER→BS DUELER AT→BS DUELER HT(今はコレ)

ここのところはスタッドレスも含めれば3世代BS。。。

つぎもBSかなぁ。。。次はやっぱりATタイヤだよね〜。。。なんて考えながら、BSのカタログを見てみて額然。。。

DUELLER ATの265/65R17はレイズドブラックレター。。。

マジすか。

DUELLER HTがレイズドブラックレターだったから次はホワイトレターを履きたいんですよね〜。

っていうかクロカン四駆はやっぱりホワイトレターでしょ!?

265/70R17ならレイズドホワイトレター!?
惜しいが意味無し〜

じゃあヨコハマは?

。。。265/70R17ならアウトラインホワイトレター。。。
駄目ですね。

MICHELIN。。。

PIRRELI。。。

駄目だ。。。ホワイトレターそのものの設定がない。。。




そういえばBF Goodrichのカタログも駄目モトでもらってきてたっけ?。。。

でも確か265/65R17の設定がないんだよね〜。。。


All-Terrain T/A KO2。。。

2?

へぇ〜ラインナップ新しくなってる〜。


あれ?

あるよ。265/65R17。。。


BF Goodrichって日本の取り扱いは日本ミシュランだったよね〜。

MICHELIN とかYOKOHAMAとかって、この間、コストコの会員登録更新して5,000円引き/4本クーポン貰ったけどBF Goodrichはどうなんだろ〜。。。




対象でした。。。


遂にBF Goodrichデビューか〜!?


あとは、値段だな。。。高そうだし。。。
Posted at 2016/02/02 00:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2015年08月27日 イイね!

そろそろ車検だな...

うちのV98Wも早いものでもうすぐ7歳の誕生日ですか。。。

ってことは車検じゃん(汗)

そういや、前回の点検の時にブレーキパッドの交換を推奨されたなぁ〜。

なんかイイのないすかね?

型番はADC-V98W

純正相当品でイイんですが〜〜
Posted at 2015/08/27 22:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2010年07月27日 イイね!

ステンレスの打ち抜きやってもらえるお店ってないですかね~...

 むくむくと盛り上がる車いじり欲求...

 でもちょっと予定外の出費もあり...資金は潤沢とはいかず...


 でもねえ、やっぱり付けたいですね~マッドフラップ♪

 でも某J社のはヘロヘロだし、ワイヤー吊りだし、なんでちょっとイマのいじりの方向性とはちょっと違う感じが...。

 となると、必然的にDOPがターゲットに...でも高いのよね~アレ。


 ...自作ですかね?


 ということで、マッドフラップの下のほうにDOPみたいな感じでステンレスにロゴマークを打ち抜いたりしたのを取り付けたいなんて考えているんですが...

 ...ステンレス板にロゴマーク打ち抜き(またはレーザーカット)してくれるお店とかってご存知の方いらっしゃいません?
Posted at 2010/07/27 00:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation