• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

難攻不落...

難攻不落... 朝7時半(開園前)に到着して取れたファストパスの時間がコレ。

開場同時に真っ先にファストパス発券所に並びましたけど発券機までたどり着いたのが8:50AM。。。

難攻不落だね〜。トイストーリーマニア。

でもまあ他に取りたいアトラクションもないからイイか。

初めて入ります、トイストーリーマニア。

ちなみにこれからビックバンドビート♫
Posted at 2015/03/01 12:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イクメン日記 | 日記
2013年05月01日 イイね!

オサレ~な街、代官山で輸入モノのチャイルドシートを入手して自転車に取り付けたらナゼかナミダが止まらなくなったハナシ...

オサレ~な街、代官山で輸入モノのチャイルドシートを入手して自転車に取り付けたらナゼかナミダが止まらなくなったハナシ...行って来ましたよ。オサレ~な街、代官山。

学生時代とかバブリーな頃とかは結構ホーム感が有ったんですが、久々に行ってみると、かな~りアウェイ感満載でした(爆)

う~ん、なんでだろ?

自由が丘とか青山とかは大丈夫なんですけどね。

いまだにバブリー感満載だったからかな~。行った先が悪かったかな?

行った先は新しく出来た蔦屋書店。
結構広い敷地に大きな本屋さんや自転車専門店やカメラ屋さんや幼児玩具専門店などが軒を連ねた最近よくTVなんかで紹介されているあれです。

トーゼン、クルマで行ったのですが、その駐車場がクセモノ でした。

ベントレーとかTVRとかがへーぜんと駐車してあるんですわ。
ランボルギーニとかフェラーリとかだったらまだ可愛いげがあるんですが、わざとマイナー系をチョイスして文化人きどりな感じがしてね。

新しく出来た施設の宿命デスかね?

自分?

パジェロなら大丈夫でしょ?


蔦屋書店自体はなんか良さげ♪

品揃えが豊富だったんで今度ココ目当てで来てみたいデス。

さて本題。

今回出向いた先は、代官山Motovelo。電動アシスト付自転車専門店です。

ウチの娘2号、相変わらずちっちゃいですがそれでも抱っこヒモで抱えて自転車に乗るのは流石に厳しくなりましたんでフロント取り付け用のチャイルドシートを調達しに行きました。



今回調達してきたのはPolisportのguppy mini。既にリアに付いているチャイルドシートもPolisportのモノなので意匠が合って良かったです(°∀°)




でも、横から見るとナニやら甘酸っぱい感情とナミダが止まらなくなるのはナゼ?(笑)

オサレ~な代官山で調達した最新のトレンドのはずですが、ナゼ~か昭和の香りが。

昔、こんな感じの自転車よく走ってたよなぁ。。。


その他の画像はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/443349/car/367370/3515491/photo.aspx
Posted at 2013/05/01 07:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イクメン日記 | 日記
2012年03月14日 イイね!

デススパイラル...

デススパイラル... この冬はバタバタです。。。


週末はほぼ2週間おきに病院通い。。。


本日もまた娘1号が発熱。。。

も~38度くらいじゃ動じませんよ。

水分(とちょっぴり塩分)さえキチンと取れてれば脱水症状にはならないからねぇ。。。


最近の心配は娘1号にアトピー性皮膚炎判定されたこと。。。

ま~世の中のアトピー持ちの方々に比べたら軽い方だとは思いますが、渦中にいる親としては、痒がっている娘を前にしての無力感はなんとも気分の悪いもので。。。

そんなもんですからつい病院に行く回数も増え。。。

週末に自分の時間なんて無いッス。

『魔の2歳』とはよく言ったもんだ。。。




娘2号もアトピーの気質がありそうなのよね~。


写真は本文と関係ないですが、この間、勧められて飲んだ、後味に抹茶の味がする缶コーヒー。
癒されるとの前評判でしたが、癒されるというよりは、愕然とします。
フレーバーコーヒーって何度飲んでも慣れません。決して、美味しくないわけじゃ無いんだけど。。。
Posted at 2012/03/14 00:40:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | イクメン日記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

処女作完成♪...

処女作完成♪...Sgt.SAM@イクメン中♪

2歳半の娘が今年の春からプレ幼稚園に入園することになりまして...

...薄給の身には辛い選択なんですが、リトルモンスター2人体制が大変そうなので渋々。


...しかし意外な伏兵が。


入園のしおりに入園までに用意しなければならない品々が列挙されていまして...

バッグ、上履き入れ、着替え入れ、等々...

で、最後の一文にこんな記載が...

「手作りでおねがいします」



え゛っ?


手作り?


本気で?


財務相は既に降参状態で手作り品を代行で作成してくれる業者の選定に...

ま~そりゃそうだよね~上履き袋とかだけならともかくバッグまで手作りってどうなの?とか考えつつ、何気にリビングに置いてあったhow to本を覗いてみると...



なんかコレ出来そうじゃない?


とか思いついちゃいまして。

結果は写真の通り(笑)

デザイン:財務相
図面作成:Sgt.SAM
生地裁断:合作
生地縫い:財務相7:3Sgt.SAM
仕上処理:Sgt.SAM


癖になりそうです(笑)
Posted at 2012/01/02 20:17:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | イクメン日記 | 日記

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation