• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

V98Wパジェロの今後の妄想..続々編...

V98Wパジェロの今後の妄想..続々編... 本日(2/28)は、以前予告したAB東戸塚に出撃の日です...。

 来る2009年3月6日(土)にリニューアルオープンするAB東戸塚さんから「特別な会員様(300名さま限定)にお贈り致します!オープンセール特別先行ご招待会」なるお手紙をいただきましたので、

『限定』とか『オープンセール』とか『特別』とか『先行』とか『ご招待会』という言葉に弱いボクはついつい釣られてノコノコと出かけていくワケですこれが。

 そんなボクを心配して今日はtomyukimuさんがまちゃ76さんを誘ってついてきてくれました...

 みんカラ友達の方とお会いするのはこれが初めてなので、多少緊張して現場に着くとそこには既にお二人が...ヤバイ、新参者なのに...待たせてる(汗)

 tomyukimuさんとまちゃ76さんに優しく迎えていただいたので、すぐに緊張が解けパジェロ談義に花が咲き、出発予定時間もとうに過ぎ、AB東戸塚に着いたのは既に11時過ぎ...。

 まちゃさんが11:30離脱予定だったので、急いで物色...と言いたいところですが、お目当てのホーン(BOSCH Rally Strada)とデータシステムのTV-KITが通常価格だったので、これから10%OFFしてもネットでポチっとした方が安いなぁと思い断念。まちゃさんとtomさんのお買い物を見届けて12時前くらいに解散となりました。

 途中、他の用事も済ませてから帰宅して、さあネットでポチっとするかな?と調べていくうちにBOSCHのホーンでRallyシリーズ以外のがHITしまして、それが『BOSCH Windtone』。

 コレABでは『RallyStrada』より安かったんですが、ネットではむしろ高め。これならABで10%OFFして購入した方が安いので、興味を持ちまして、音質確認するために夕方もう一度ABへ。

 結果、購入しちゃってるワケです...。それがこの写真。


 あれ~?なんか他のものも見切れてますね~。



 ...はい。ABの罠にまんまとハマっているワケです。ボク。


 今回購入したのは以下の通り。

 (1)ホーン:BOSCH Windtone 通常価格3,300円(税込)を2,970円(330円引)
 (2)AC/DCインバーター:セルスターHG-150 通常価格2,980円(税込)を1,980円(1,000円引)
 (3)ホイールクリーナー:ウィルソンホイールキレイ 通常価格1,344円(税込)を398円(946円引)
 (4)保護つや出し剤:アーマオールA-5プロテクタント 通常価格998円(税込)を298円(700円引)
 (5)バケツ:プロスタッフ楽のりバケツ 通常価格924円(税込)を99円(825円引)
 (6)ウェットクロス:デラピカ丸拭きウェットクロス 通常価格598円(税込)を99円(499円引)
 (7)ダッシュボード用シート:カーメイトゲキピタシ-トS 通常価格498円(税込)を99円(399円引)
 (8)ドリンクホルダー:セイワ スイングACペア 通常価格1,180円(税込)を198円(982円引)


 しかし...ミラー一体型レーダー探知機 ユピテルMR996si(定価38,000円)が22,800円(税込)で出てるとは...

 4ヶ月半前に前モデルのMR986siを29,000円で購入しばかりなので、ちょっとショック...これでも値引きさせたんだけどなぁ...
2009年02月22日 イイね!

V98Wパジェロでまた横浜散策しました...

V98Wパジェロでまた横浜散策しました... V98Wパジェロでまた横浜散策してみました...。

 こうやって散発的に時間が出来るんですよね~。たいていは土曜日の午後ですが。

 今回は横浜の「山手→本牧埠頭→大黒埠頭→みなとみらい」という行程で横浜港を時計の針と反対回りに回ってきました。

 今年の首都圏は2月に入ってから週末が良く晴れてくれています。嬉しいんですが、浅間山の火山灰と黄砂が...ボディカバーして駐車していてもけっこう入り込んでいます。やれやれ。

 この横浜散策の模様はこちらをご覧下さい。

■V98Wパジェロで横浜山手~横浜大黒埠頭散策2009年2月14日
 https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/car/367370/1308415/photo.aspx
2009年02月20日 イイね!

V98Wパジェロの今後の妄想...続編...

V98Wパジェロの今後の妄想...続編...キタ~!コレ!

なんというタイミングッ!!

購買意欲上昇中!!!


...しょうがないなぁ
そこまでいうなら行ってあげるよ~(上目線)


ちなみに『10%OFF定期券(~3/30)』なるものまで入ってました。(よしキター!)
2009年02月18日 イイね!

V98Wパジェロの今後の妄想...

V98Wパジェロの今後の妄想... 納車からもうじき3ヶ月半が経ちまして...そろそろ落ち着いてきました。

 となると次にナニしようかと妄想がムクムクと大きくなってきます...。

 ナニしようかな~...

 とりあえず今のトコロの予定はこんな感じです。

 (1)ホーン交換
   これは4代目パジェロではマストアイテムのようですね。
   確かにあの音はいただけません。でもまあ交換出来る喜びがあるのはアリ。
   値段も安いし...。
   一応、現在の最有力は「BOSCHのラリーストラーダ」です。
   でも近所のSABで4,380円なので保留中。2,980円位になるときもあるよう
   なので。

 (2)データシステムTVキット取り付け
   ま~これもMMCSユーザーはマストアイテムのようですね。
   走行中TVはみませんが、渋滞中にナビの行き先変更したりすることが
   あるので、やはり取り付けたくなりました。でもこれも近所のSABに在庫が
   なく取り寄せになるようなので、保留中。ネットでポチっとした方が安い
   かな?

 (3)リアデフロックスイッチ取り付け
   m-tunaさんがダミーで付けてますよね?アレですアレ。
   これをTVキットの切り替えスイッチに出来ないかな?って思案中です。
   そうすれば純正然とした感じでスイッチに後付け感がなくなるので。

 (4)外部入力ケーブル移設
   今の外部入力ケーブルの取り出し口がちょうどリアデフロックスイッチの
   ダミーカバーの部分にしているのでリアデフロックスイッチを取り付けれ
   ば必然的に移設することに...。
   グローブボックスの中あたりにしようかと思案中。

 (5)ドライビング/フォグランプ増設
   正直、今の生活だと要らないんですが、山とかスキーとか行ったときには
   やはりイエローバルブが使いたいので、今の純正フォグでは心もと無い。
   でも駐車場所等の制限でバンパーより前に設置出来ません。
   そんなわけでバンパーの内側のクラッシャブルゾーン内に設置出来ないか
   と思案中のところに同じことを考えていらっしゃったししふうさんが...
   これはチャンスということで、マネする気マンマン。
   実家に前々車で使っていたシビエのドライビングランプがあるのでアレを
   使えばコスト0円。でも、形状が四角なんですよね~。

 (6)スタッドレスタイヤ&チェーン導入
   これは今期は見送り。今は家庭の事情で雪山に遊びにも行けないので、ま
   あ今期じゃなくてもいいかということで...そもそも前車(V26W)のと
   き使ってたスタッドレスとかチェーンとかを売りに行かなきゃ保管場所も
   ないですし。



 ...う~ん、こうやった書き出してみると意外にいっぱいあるもんですね。


ちなみに写真は先週末に撮った1枚で横浜山手でのV98Wです。
プラチナベージュメタリック/ディープシーグリーンマイカの配色は順光に映えます。
特にディープシーグリーンマイカは光の入射角次第で色々な色に見えるのでお気に入りです。
2009年02月12日 イイね!

V98Wパジェロでイイダ牧場のジェラートを食べに行きました...

V98Wパジェロでイイダ牧場のジェラートを食べに行きました... 既にフォトギャラリーで公開していますが、藤沢市の外れ、横浜市南西部との境界近くにあまり知られていないグルメスポットがあります。

 場所の名前は『イイダ牧場』。自家製作りたてのジェラートを売るお店です。

 「日本一小さな牧場」をキャッチフレーズにしている場所で、その名の通り、牛舎しかない牧場です。その牧場の一角でジェラートが売られています。

 これが大変美味。超お勧めです。

 写真のジェラートは『ミルク』と『ストロベリー(期間限定)』のダブルで360円也。

 本当に農家が立ち並ぶ一角に突然現れる場所なんですよ。そんなところでこんな美味しいジェラートが楽しめるんです。このギャップと隠れ家感が相まってとても好きなスポットです。

 是非一度行って見てください。

 場所は「お勧めスポット」をご覧下さい。

■お勧めスポット『イイダ牧場』
https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/spot/350464/

 ここに行った日に出かけた湘南ドライブの模様はこちらをご覧下さい。

■フォトギャラリー『V98Wパジェロで藤沢~江ノ島~逗子散策2009年1月25日』
https://minkara.carview.co.jp/userid/443349/car/367370/1288042/photo.aspx
関連情報URL : http://www.iiboku.jp/

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011 121314
151617 1819 2021
222324252627 28

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation