• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

プリウス...ミニバン発売かぁ...

プリウス...ミニバン発売かぁ... プリウス...ミニバン発売ですってね...

 あれだけ売れれば、派生モデル作るでしょうねぇ...

 よこからの形はあまりいじらないようですが、トヨタさんは派生モデルのフェイスリフトしちゃうからねぇ...変にいじらないでいまのままの方がいいとおもうけど~。


 個人的には、コンバーチブルとか出して欲しいですけどね♪

 ...セリカで実績あるんだし。
Posted at 2010/10/18 00:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月08日 イイね!

永作博美はメロディではない...

今晩は、富山から銭王子が来京され、年末の忘年会について相談したいということでしたので、急遽召集がかかりまして、(だいたいいつもの)在京メンバーで迎撃しました( ̄▽ ̄;)

本日の議決事項は以下の通り。

Q1 ドクターペッパーは飲み物である。

3:2で飲み物に認定。

Q2 ルートビアは飲み物ではない。

5:0でアメリカ人の味覚恐るべし。

Q3 ルートビアをオフ会に持参したひととは絶交する。

2:2(1棄権)で継続審議。

Q4 メロディよりも永作博美がいたribbonでしょう。

2:2(1棄権)で継続審議。

Q5 いままでの店と比べると今日の店が一番良い。

5:0で認定。


... 結局、忘年会の話はまとまらず(爆)
Posted at 2010/10/09 05:03:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

狂気! 行動がエスカレート!

狂気! 行動がエスカレート! ちまたでは駄々っ子が要求をエスカレートさせる様子などを見かけることがありますが、自分の子供にはそんなことしちゃいけないよ!っと教育したい(今言っても聞いてくれないので)とは思っています...。

 でも...自分...ウチの財務相から...消極的ではありますが...許可が出たので...多分...









 ...行動がエスカレート!


 ...狂気が走ってマス(笑)




 ランチャストラトスラリー(アリタリアカラー)とマツダコスモスポーツです♪
 この2台ホント大好きなので、超嬉しいです♪

 コスモスポーツは『帰ってきたウルトラマン』の『MATビハイクル号』でオリジナルのまま使われていたのが当時サイコーにシビれてました♪







 ストラトス...塗り分けだけでなく細かなところを変えていて手が込んでマス♪

 ストラトスも当時衝撃的なクルマでした。スーパーカーなのになんでこんなに全長が短くて不恰好(当時の印象ではね)なんだろうと...

 それがラリー(WRC)に勝つためだけに作られたクルマとわかったときのアノ衝撃!
 (だって、当時近所にあるクルマは100%多目的なためのものでしたから)





 いや~このシリーズ、誰セレクションなんでしょう?唐沢サン?外車のセレクションがマニアックすぎます(笑)

 ミウラにストラトス(しかもラリーまで)のみ。でもそこがピンポイントでどストライク♪
 更にデフォルメ感が往年のスーパーカー消しゴムのまさにそのまんま♪

 コンプリートまであと2台。狂気は更にエスカレート!





 ...でもホンマもんをワンオフで復刻させるほどまでは...ね。

 

ランチア ストラトス が復活…少量生産か(レスポンス自動車ニュース)
Posted at 2010/09/26 11:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

やっちゃった...大人買い(汗)...

やっちゃった...大人買い(汗)... やっちゃいました...大人買い(汗)...

 缶コーヒーWANDAの限定おまけ「甦る名車コレクション」です。



なかなかよく出来てます♪プルバック機構が付いているので、ちょっと小さめのチョロQみたい♪



ランチャストラトスとかランボルギーニミウラとか。私たちの世代ではどストライクな車種ばかりなので、思わず大人買いでした...♪
Posted at 2010/09/25 03:17:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

聖地で巨大キティに出会うの巻...

聖地で巨大キティに出会うの巻... 本人の意思とは関係なく、週末なのに聖地、東京田町の三菱自動車本社ショウルームに行ってきました...(爆)

 ことの発端は、先日、ウチの財務相が近所のデパート(?)でハローキティのラメラメのお財布を買ってきたコトに始まります...。

 炎上覚悟で言いますが、そのお財布って流石に「え~!?」ってなしろもので...だってラメラメで中央にキティちゃんがいる長財布ですよ、コレが。

 よくハナシを聞いてみると、最近ウチの姫が、財布に執着するもんで、ダミー用に買ったとのこと。

 基本、姫への投資に関してはNoLimit状態なわが家なんで、「まあ、いいか」と思っていたところ、財務相から、姫はキティちゃんが好きとのこと...。

 これまた「え~!?」状態。だって、1歳2ヶ月ですよ。それにウチにあるキティちゃんグッズは、以前友人からいただいた身の丈45cmくらいのぬいぐるみ1体とラメラメ長財布だけ...いくらなんでもキティ好きとは思えない...。

 そんなもんですから半分以上冗談で、「聖地(田町)でハローキティフェアやってるよ...」と行ってみたところ、財務相が食いついてきたワケですよコレが。

 マヂですか?本当に申し訳ないですが、キティちゃん嫌いってワケでもないですが、女性のあの食いつき感は男性には理解が出来ません。

 言いだしっぺなんで、引くことも出来ず、まあ姫が喜ぶんならいいか(娘バカ)てな感じで結局田町にお出かけ...。

 そしたらドーンとコレが↓



 デケ~!

 更に母娘連れとキティラーご一行様ばかりの会場...。もしかして関係者じゃない男性ってボクだけ...。

 微妙にスタバ方面からの視線がイテ~。

 まあ、姫も結構楽しんでいるようなので、視線のイタみは気力でカバー。でも湧き上がる汗、汗、汗。
ありゃ日中の暑さだけのせいじゃないと思いますね。

 しかし、参考出品の『i』のキティちゃん仕様は可愛かったですね♪基本、痛車カテゴリーのはずですが、上品な色使いの上、『i』のデザインと相まって、イイ感じです。

 そんなイイ感じはこちら↓




 ついでにはしゃぐ姫とおっさんの図




 で、おみやげはキティちゃん聖地冬制服バージョンってことで...。



 このぬいぐるみに対して、姫の食いつきがなかなかイイです。

 全国の娘を持つお父さん、お母さん、フェアは来週末までのようですから足を運んでみては?
V98Wパジェロで聖地、本社ショウルームのハローキティフェアに行きましたよ2010年8月21日
Posted at 2010/08/22 23:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユニークスポット | クルマ

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation