2日目、“クレバの日”にあたる8日はKREVAがホスト役となり、ブラック・ミュージックに多大な影響を受け、その本質的なグルーヴやポピュラリティを独自の方法論で昇華し、体現している豪華アーティストたちをゲストに招く。まさに“908 FESTIVAL”だからこそ実現できる音楽の祭りだ。KREVAのもとに集結するのは鈴木雅之、久保田利伸、三浦大知、AKLO、KICK THE CAN CREW、RHYMESTERの6組。KREVAとゲスト陣はどのように躍動し、またどのように交わりながら刺激的な パフォーマンスを繰り広げるのか??。初日も2日目もすべての瞬間が見逃せないライブになることは、開催前から明らかだった。ここでは駆け足ながら、2日間の速報レポートをお届けする。
続いて登場したAKLOは、オーディエンスをアジテートしながらすごみと色気をたたえたラップを聴かせる。「Catch Me If You Can feat.KREVA」で再びKREVAが登場。ダークかつスリリングなサウンドで2人は“日本最高峰”のラップ・スキルを見せつけた。 ステージに残ったKREVAが「くればいいのに」のラップ・パートをしっとりした趣で紡ぐと、曲間で「この曲をいままでいろんな人に歌って もらいました。でも、俺はどうしてもこの歌声が聴きたかったんだよ」と鈴木雅之を呼び込む。予想外のサプライズ演出にオーディエンスは歓喜。 鈴木は名曲「夢で逢えたら」で武道館の大合唱を生むと、最後に“ラブソングの王様”と“ラップの大魔王”が合体を果たす 「僕らの奇跡 feat.KREVA」を披露。「事前に出演がアナウンスされてないアーティストが出てきてもいいだろ!?」と、次にKREVAがステージに招いたのは MCU&LITTLE=UL。ここからは“半生バンド”のメンバーが熊井吾郎を残してステージを去り、DJスタイルのライブが始まった。 ULの1曲目はKREVAプロデュースによる「La La La Like a Love Song」。ラストのサビでULとおそろいの全身白の衣装、つまりKICK THE CAN CREW仕様に着替えたKREVAが登場。そこからKIKC THE CAN CREWのサマー・アンセム「イツナロウバ」に つなげられたのだから、たまらない。さらに、「神輿ロッカーズ」ではRHYMESTERがステージに現れ、武道館はまさにお祭り状態に。 「マルシェ」からDJ JINも参加し、RHYMESTERとKICK THE CAN CREW=6本のマイク・リレー&デュエットが実現した。ステージに残ったRHYMESTERは“いつもどおりのKING OF STAGEスタイル”で「ONCE AGAIN」と「CHOICE IS YOURS」をプレイ。多面的な視点に裏打ちされたリアリズムに富んだメッセージを掲げた。
宇多丸が最大級のリスペクトを込めて紹介した次なるアーティストは、久保田利伸。久保田と再登場した“半生バンド”が1曲目に奏でたのは 「M☆A☆G☆I☆C 久保田利伸 meets KREVA」。久しぶりの共演にもかかわらず盤石のコンビネーションを見せる両雄のパフォーマンスに オーディエンスは酔いしれた。「今からニューヨークに 帰らなきゃいけない」と帰ろうとする久保田利伸を引き止めるKREVA。そのやり取りをよそに、“あの大名曲”のイントロが流れる。すると、ステージにはなんと三浦大知が。三浦大知が気持ちよさそうに 「La La La Love Song」を歌い出すと、久保田利伸とKREVAはいつの間にかステージ上手に用意されていたベンチに座り、「やるな大知!」と絶賛する。そして、曲は2番に突入し、久保田利伸もステージ中央に戻り、三浦大知とのツイン・ボーカルによる 「La La La Love Song」を実現させた。
々のサプライズ演出と夢の共演を経て、“908 FESTIVAL 2014”の大トリを飾るのは、もちろんKREVAだ。 「イッサイガッサイ」を皮切りにスタートしたKREVAのライブは「蜃気楼 feat.三浦大知」や「中盤戦 feat.Mummy-D」という コラボレーション曲も惜しみなく披露。「Na Na Na」は前日の「完全1人武道館」と同じくオーディエンスのコール&レスポンスとともに 高らかに歌われた。ラストはソロの原点曲「希望の炎」からソロ・デビュー曲「音色」へ。 KREVAが「音色」を歌い終わると同時に会場全体から起こった彼の10年を祝福し称賛する大きな拍手は、やがてアンコールを求めるそれに変わった。
9月7日「KREVA~完全1人武道館~」
SET LIST
01. 基準
02. ストロングスタイル
03. 成功
04. 俺は Do It Like This
05. OH YEAH 06. I REP
07. 調理場
08. 世界の中心
09. かも
10. スタート
11. 成功 (アウトロ)
12. 47都道府県ラップ
13. トランキライザー
14. 全速力×Space Dancer
15. 瞬間Speechless
16. EGAO
17. イッサイガッサイ
18. Have a nice day!
19. C’mon, Let’s go
20. Na Na Na
21. 音色
9月8日「クレバの日」
SET LIST
■KREVA
01. 908 FES 新超INTRO
02. トランキライザー
03. 全速力 feat. 三浦大知
■三浦大知
04. Right Now
05. Blow You Away
06. Anchor
■AKLO
07. CHASER~RED PILL~NEW DAYS MOVE
08. Catch Me If You Can feat. KREVA
■鈴木雅之
09. くればいいのに feat. 鈴木雅之
10. 夢で逢えたら
11. 僕らの奇跡 feat. KREVA
■UL ~ KICK THE CAN CREW
12. La La La Like a Love Song
13. イツナロウバ
14. 神輿ロッカーズ
15. マルシェ with RHYMESTER
■RHYMESTER
16. ONCE AGAIN
17. CHOICE IS YOURS
■久保田利伸
18. M☆A☆G☆I☆C久保田利伸 meets KREVA
19. La La La Love Song
■KREVA
20. 超イントロ
21. イッサイガッサイ
22. 蜃気楼 feat. 三浦大知
23. 中盤戦 feat. Mummy-D
24. Na Na Na
25. 希望の炎
26. 音色 ~Encore~
27. パーティはIZUKO?