• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOB@のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

【電子たばこ】買ってみた。。。

【電子たばこ】買ってみた。。。たばことの付き合いは長くもうン十年になります。
そして昨日まで禁煙しようと思った事は一度もありませんでした。
意思が固いといえば固い!?

今日ひょんなきっかけでコンビニで見かけて購入。
いろいろな禁煙・減煙グッズがあるようですがこれはちょっと面白いかもです。

特徴は、
 ・ニコチンとタールは一切なし。
 ・煙もどきの水蒸気を吸う。
 ・3種類の味が楽しめる。


実際に使ってみましたが、偽りの煙(水蒸気だそうですが)が実に秀逸(笑)
公共の場では喫煙所に行かねば指を差されそうですので絶えずくわえてしまう心配はなさそう。

メカ的には吸った時にたばこの先端が赤くなります。結構リアルな光り方(笑)
自動スイッチオンのパイロットランプの意味あいも。また充電残量が少なくなると点滅するそうです(爆

フレーバーはたばこ味,洋モク味,メンソールの3種類。
まだたばこ味しか吸ってませんが美味くないしたばこじゃない!!
ほかのフレーバーはもっと期待出来無さそうです(笑

会社や公共施設での禁煙は加速する一方(それはそれで良い事と思っています)で、自家用車や自宅での量が増えていました。
吸いたい人間が健康被害に逢うのは自業自得ですが身内には迷惑かけていたかもです。
車内や室内では臭いも着かないしこれで我慢しようかとも思い始めています。


これ書きながらも結局本物のたばこと併用してしまいましたが。。。
Posted at 2010/06/19 20:41:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ
2010年06月12日 イイね!

梅雨支度!?

梅雨支度!?梅雨支度!? 
そんな言葉あるんですかね。。。
明日から天気が下り坂の予報。いよいよ梅雨入りなんでしょうか!?
久しぶりのパーツネタです。
速くならない部品ですが(笑
最近は特に初期モデルオーナーの方々からはパーツネタが激減!?
みなさん消耗品との格闘に日々追われているものかと。
そんな私は最初から消耗品との格闘ですが(爆
今回もよく考えれば消耗品でしたがここまで書いたんで。




梅雨支度の前にサクッとお散歩でもと。
先週は賑やかでしたが今日はひとりで箱根芦ノ湖スカイラインへ。こっちは久しぶりです。
出掛けに山に雲が掛かっているな~と思ったのですが…ひと山越えたら(汗)
視界10m。車から降りる事も無く(笑

帰り道では豪華なペースカーが先導してくれました。



帰宅後に間髪いれずに洗車。ボディーコーティングは1カ月程前に重ねたばかりですから夏まで問題なし。こちらもサクッと済ませて、本題の梅雨支度。




実はエボの方はまだ頑張ろうと思えば頑張れたんです。
でも同時期納車のこっちのブレードが見事に逝っちゃいまして。
ご覧のありさま(汗



いろいろな所からエアロブレードは出ていますがこれにしてみました。
BOSCHのエアロツインマルチは以前から気になっていましたし(みんカラのタイアップ企画で当たらなかったし(笑))、値段もお手頃。
本格的な梅雨前に準備しておこうと思いまして。
送料500円をけちって一度に4本とも考えたんですがとりあえず試してからでも遅くないと。
スイフト用の第1弾が着弾の翌日には都合良く雨。早速テスト。
ものすごく良くもなければ決して悪くもない(笑
で、型番覚えている内にエボⅩ用の第2弾もポチっと。
見事に見た目が‘素’のMyエボですが…やっぱり変わらないです(笑

装着後…かっこいい!?? びみょー(笑

さすがゲルマン魂!? 見てくれより機能重視!?
ラテン系に作らせたらまた違った物になるんでしょうね~
ま、仕事さえきっちりしてくれてライフも長けりゃまったく問題なし。経過観察です。

それとまだ十分撥水しているんですがついでにスーパーレインX「GT超耐久」も施工。
今回で終わりそうなんですが最近店頭で同じ物を見ないんですよね!?

これで快適な梅雨??(そんなのないだろ)を過ごす事が出来れば…
梅雨入り前に夏が待ち遠しかったりします。。。
Posted at 2010/06/12 11:22:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ
2010年05月16日 イイね!

【サブランプ取付】ストップランプ切れたんでついでに。。。

【サブランプ取付】ストップランプ切れたんでついでに。。。昨日夕方になって、
『そういえばストップランプ切れてるみたい』と…

スイフトはポジションランプ(こっちはLEDに交換した物)に次いで2個目。
ストップランプは替え置き!?がありませんから某量販店に。
一番安いフツーのランプを買って…
でもついでなんで以前から気になっていた灰皿と小物取り出しの夜間照明を。白色LEDとスイッチも同時購入(汗)
全部で1500円程度でしたし(笑



夜になってごそごそと作業開始。
LEDはカバーも付属されてましたので内装外して線をつなげるだけ!!
結構時間かかりましたが(汗

スモール連動としましたが常時点灯ですと助手席側ウインドウに映り込んでサイドミラーの視認性が低下します。
用途がサブランプですので今回スイッチを入れました。

詳細は整備手帳に。
Posted at 2010/05/16 10:14:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ
2010年05月08日 イイね!

【DIY】ローダウンスロープ

【DIY】ローダウンスロープ今日も早起き…でも散歩は行かず!?

以前から実施しようと思っていた家の入口の段差(勾配)の緩和。
車高25mmダウンでフロントリップがノーマル(私)ならなんとか問題ないのですが、先日DOPのリップのゴムが取れた方も居ましたので(汗
昨日、仕事帰りに閉店間際のホームセンターに寄って砂利と砂とセメントを購入。
総重量100Kg(笑
今朝、明るくなると共に作業開始。
先ずは既存のコンクリートをはつって撤去。
コンクリ練ってペタペタと…。
早朝からほとんど不審者!?
3時間弱で完了…後は固まるのを待つだけ。


と、エボを出していませんでした(笑) 今日は乗れません!!



やっと本題に。
土木工事完了ですがまだ午前9時前。。。
作業着着てるし。エボは乗れないし。という事でローダウンスロープを作ってみました。
数千円出せば買える代物ですが自分の欲しいサイズとなると無いですね。
家具(と言ってもラックや物置き台程度)もしかりで、ウッドデッキの廃材でほんとんど自作です。


遠征用のケースに具合良く収まる物(冒頭の写真)を作ってみました。
途中で写真撮ったので整備手帳に載っけました!?
一応カーグッズでしょうから(笑

完成後、早速試行。
エボでは幅が頼りなさげですが乗り上げ感も問題なく使えそうです。
作成したスロープとガレージ入口の段差の合わせ技でなんとフロント先端のクリアランスが350mm!!

潜ってみました(笑) オイル交換も可能!!

目的は、
  ジャッキアップポイントを出すためにアンダーカバーを外す。
  アンダーカバーを外すためにジャッキアップする!??
この負のスパイラルから脱出する為…

脱出成功です。
Posted at 2010/05/08 21:50:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ
2010年05月05日 イイね!

【衝動買い】245/40/18!!

【衝動買い】245/40/18!!天気に恵まれたGWも最終日となりました。

何気なく寄った港町のフリーマーケットで衝動買い!!
だってサイズが245/40/18なんですもん(笑

ポチッと。。。


すぐ目にとまったものの見なかった事にしようと決め込んでいたら…
『好きそうな物があるよ!』との相方のお言葉。


最初は気付かなかったタイヤサイズ…これも何かの縁!?
相方の気の変わらない内に値段交渉。1,800円なり。
意図が理解不能ですが自転車のパンク修理キットと肩コリしないというオカルトネックレスがおまけに(爆
欲しかった訳じゃありませんが頂ける物は頂いてきました。


別のお店でしたがこれも懐かしく思わず購入。子供の頃良く作りました。このまま保管かな(笑




今日は東名高速を80km程下った所に所用が…
朝、渋滞情報を確認したらまったく赤くなってない!??
渋滞前に往復可能!?
8時前に家を出発。東名高速下りは拍子抜けする程順調。(所用時間は過去最短だったかも)
帰りは冒頭の寄り道があってお昼頃東名高速を上って来ましたが渋滞も大した事なく帰宅でした。
こうしてGWは終了です。
Posted at 2010/05/05 15:44:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーキャリイ PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/443692/car/3744870/8340869/note.aspx
何シテル?   08/22 17:27
東へ行けば15分で箱根。西へ行けば15分で富士山。北へ行けば15分で富士五湖。 車に乗るにはイイ所かも知れません。 引退勧告を突き付けられるもまだまだ若い者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
満を持して2シーター/MT/後輪駆動復活。 しかも4WDにもなるし。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LBXを注文したら納車は1年半後とのこと。 それではという事でUXに。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
羽根無しのtSです。 BRZからの乗り換えです。
スバル BRZ スバル BRZ
初のスバル車です。 乗る事はもちろんですが、出来る事はDIYで楽しんでます。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation