• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOB@のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

新戦力投入!!

新戦力投入!!釣るつもりはありませんが。
結構好みの物が見つかりましたので(笑

エボはもう打ち止め!?
もっともほとんど素ですが。
今後の予定は目に見えないゴニョゴニョくらい…
これからは走る事と消耗品との格闘になりそうです。



今年の夏は例年以上に写真の物の使用頻度が増え、随分くたびれました。
こやつは夏だけの物でなく、むしろこれからの季節に重宝します。
日差しも和らぎアウトドアにはイイ季節ですね。
で、ホームセンターで暇つぶししていたらいつの間にか(笑

剛性がハンパじゃないです。
サイズはふたまわりは大きい。
タイヤもついてるし。
これでステンレスなら言う事なしだったのですが、さすがにこのサイズでは…
一回焼いたら耐熱塗料で化粧直しですかね。



まったく関係ないのですが、F1予選でなんとあのアジアンチームがPP!!
びっくりです。
Posted at 2009/08/29 22:31:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | クルマ
2009年08月29日 イイね!

今朝の散歩…偵察

今朝の散歩…偵察今日は8月最後の週末ですね。
いかがお過ごしでしょうか?

例年より1週間早くメインの散歩道の偵察です。


決して遅い時間(7時前)ではないのですがまだまだいらっしゃいますね。
それでも数十台くらいまでに激減!?です。
私のシーズン!?時は居ても数台(笑

夏山最盛期の2週間前には1,000台余り収容可能なこの駐車場がほぼ埋まり、シャトルバスがかっ歩していた訳ですから。


もうしばらくの辛抱のようです。
道中も終始クリアとはいきませんでした。それでも多少は…ね。
エンジンオイルの確認作業もありますし(笑
油温はピークでぴったり100℃。下がりは速い印象です。
以前の物は数値データがありませんので比較出来ないのですがまずまず順調です。
Posted at 2009/08/29 07:47:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

花火大会@国家防衛隊!?

花火大会@国家防衛隊!?今晩、少し趣の違う花火大会を見てきました(笑

冒頭の写真はグランドフィナーレ!?です!!


実は年に一度国家防衛隊による富士総合火力演習という豪勢な花火!?大会が行われます。詳細は本家HPをご参照下さい。


本番は今度の日曜日の8月30日。
もちろん昼間の方が楽しい花火大会なのですが、今日は昼間と夜に一般公開された総合予行がありました。昼間はさすがに仕事でしたので夜の部に行ってきました。


迫力ありました!!
戦車からおそらく数百メートル後方の観覧席からみていたのですが、少しのけぞるくらいの衝撃波!!
音はご想像通りです。
花火より難しかったですがとりあえず何枚か撮ってきましたので…

始まる前でまだ明るい頃。富士山に向かってぶっ放します。

アニメや映画の世界が目の前で再現されました。

こんなビームも!?

こいつは明るいですね。夜中のツケミにもってこい!?

おまけ




ずるい言い方になってしまいますが、このイベントも国家防衛隊の存在も賛成でもなければ反対でもないんです。おそらく弾代と燃料代と経費だけでも億単位の費用でしょう。
このご時世に…
でも大勢の雇用を確保している超優良企業??である事も事実です。
施設がある地元には何らかの還元もあるでしょう。


まあ、難しい事は隅に追いやり単純に迫力もんでした。
ただ、実戦は見たくない光景ですね。
そうならない事を切に望みます。

Posted at 2009/08/27 22:27:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | Others | 日記
2009年08月16日 イイね!

大黒…みなさん申し訳ありませんでした。

大黒で待っていて下さったみなさん、
足止めさせてしまい申し訳ありませんでした。


実は大黒入りしたんです。
入る時にはすでに閉鎖中の表示でしたが。

場所が判らずモタモタしている内に出口付近まで行ってしまい(汗
それでもアホなふりをして強引に車を止めていましたら、
国家権力に名指しで怒られまして(滝汗
強制退去となってしまいました。

交通量は多かったのですが渋滞はなく狙い通りの時間に着いたのですが…


本当にご迷惑をおかけしました。
Posted at 2009/08/16 00:20:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | スポット | クルマ
2009年08月15日 イイね!

朝練!??

朝練!??今日は朝練!!

某所でもあったようですが…(笑


でも残念ながら楽しい!?朝練ではなかったんですね。
助手席で教習所の教官と化していました(笑



2日程前から息子が教習所に通い始めました。
昨晩は随分と落ち込んだ様子??

息 : 『心折れた…』
私 : 『…』

息 : 『教官とはいえ、そこまで人間否定しなくても…』
私 : 『…』

息 : 『AT限定を進められた…』
私 : 『…』 

息 : 『受験勉強の方がまし…』
私 : 『勉強ばっかして、車に触ろうともしないからだ!!』
嫁 : 『怒るとこがちがうじゃろが!!』(どこの人??)


そんなやり取りがあって、今日早朝から練習です(笑
が、MT車が家に無い。やっぱりひとつはMTだったなぁと後悔しつつ、実家の軽トラを拝借。
10分も走れば写真のような練習場所??はいくらもあります(笑


まっ、彼を弁護するならまったくのお初。エンジンのかけ方すら知らない。ステアリングも握った事が無いので無理もないのですが(苦笑
私のお初は中学生の頃(もう時効でしょう)。1t車のダットサントラック。コラムシフトのFR。もちろんMT。
家から農道限定でしたが(笑
この時ばかりは親も黙認。
車やトラクターを運転出来る事が楽しみで農作業の手伝いをしてました(笑

Posted at 2009/08/15 09:01:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーキャリイ PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/443692/car/3744870/8340869/note.aspx
何シテル?   08/22 17:27
東へ行けば15分で箱根。西へ行けば15分で富士山。北へ行けば15分で富士五湖。 車に乗るにはイイ所かも知れません。 引退勧告を突き付けられるもまだまだ若い者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
満を持して2シーター/MT/後輪駆動復活。 しかも4WDにもなるし。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LBXを注文したら納車は1年半後とのこと。 それではという事でUXに。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
羽根無しのtSです。 BRZからの乗り換えです。
スバル BRZ スバル BRZ
初のスバル車です。 乗る事はもちろんですが、出来る事はDIYで楽しんでます。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation