• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOB@のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

敗北宣言!

BRZ、降りる事にしました。

押し寄せる経年劣化(車ではなく乗り手)の波に打ち勝つ事が出来ず。
永く乗るつもりでそれなりに手を入れてきた車ですしまだまだやりたい事もあったんですけどね。

一番の要因は通勤。
勤務先の移転で、従来、往復数kmだった通勤距離が今では毎日100km超。
高速道路を併用するとは言えお決まりの渋滞もあり。
直近数ヶ月は燃費が14km台/L(慣らしより踏んでいない(笑))。
で、週末には気力も残っておらずBRZに乗らないという本末転倒状態。燃費が良いのなんかちっとも嬉しくない。

どんな道路状況だろうがクラッチを踏むのがイヤだなんて思った事はなかった(そう言い聞かせていた)し、右足だって2つのペダルを踏むのが楽しいはずなのに・・・
私が車に乗り出した頃はブレーキが貧弱、MTのシンクロがえっ!?って車も多く、回す時には必要に迫られ、ヒール&トゥーを必死に練習して。
今でも自然に体が動くのですが。イヤ、正確には気持ちはそうですが劣化した足首は固くて使い物にならず(笑

こうなると気力まで衰えて、後はネガばかり。
2ペダルにして左足を開放してやろうと。更に自動ブレーキ,レーンキープ,アダプティブクルーズコントロール,etcと、運転支援システムが使い物になりだしたので、気力,体力の衰えを一部機械まかせで補おうと。
2ペダルならドアは4枚がイイし。
と考えだしたのが通勤距離が変わって1か月が過ぎたあたり。
BRZ以外に特に乗りたい車は無かったし(金に糸目を付けなければいくらでもありますが)、さてどうしたものか。

ん!?、待てよ。目の前にそんな車があるじゃん。しかも投資は不要でBRZは存続出来るの一石二鳥。
相方に相談、『しばらくの間、車を替えてくれない?』
相方曰く、『人は乗れないし、買い物も不便』とあっさり却下。ごもっともです。
娘にも相談と思ったのですがオートマ限定免許なので余地無し。
通勤用にもう1台という選択もあるのですが、遊ばせておく車を持てる身分でもなし。
かくして、敗北宣言を決意。


手放す決意をしてからやけに車の調子がイイように感じるのは気のせいですかね。
昨年中には全てを純正品に戻したので足回りやマフラーはほぼ新品w
今月末には新戦力が納車予定。
冬タイヤですし最後のあがきもなく、静かな最後を迎えそうです。
Posted at 2017/01/08 02:32:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2016年02月28日 イイね!

新戦力

新戦力1回/年のアップが恒例になっています。

新戦力が加わりました。
1年落ちの中古車。走行距離は1,500Km。
スズキの販売店で試乗車だった物。
本来ならまだ慣らしをしたい距離ですが、そんな使われ方はしてないだろうし・・・
当の私も試乗者のひとりだったし。


なんで、いきなりリミットまで。
やっぱり軽いって大切だと改めて感じています。
癖があると言われているトランスミッションだけど慣れるのにさほど時間はかからなかったし。
脚を替えてもう少し良いタイヤにすれば十分な戦闘力になりそう・・・


なんて。
実は学生生活を終えて家に帰ってくる娘の足として購入。
ここ数ヶ月満足に休みも取れない状況が続いていて、娘の車を探しにいけない状況でした。
3月には車が欲しいのに動けたのが2週間前。この3月でお役御免となる試乗車ならすぐ出せるという事で即決。
娘はオートマチック限定だし、たまにはオヤジも乗りたいし。




それから新戦力と言えばこんな物も。

昨秋には完成。
雑誌のパクリだし、熱効率だってほとんど考慮せず製作。
燃費は悪いし、温度が上がるまで時間はかかるしと時代に逆行する代物。
でも、なかなかどうして美味しく焼けるんです。
プラシボかな。
Posted at 2016/02/28 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2015年03月10日 イイね!

近況

ご無沙汰しています。

1年振りのブログです。生存しています。
この1年色々とごたごたがありましたが少し落ち着きましたので近況です。



引越しました。
今まで住んでいた所はこんな有様になっています。




思い入れが大きかっただけに少し寂しいかな。
移り住んで20年あまり。何もない田んぼだった所に水道引いて、家は大工さんに建ててもらいましたが外構のブロック,植栽,芝畑,ウッドデッキなどはDIY。老後の小遣い稼ぎのための畑も整備していたのに・・・。
ご近所さんは離れているので夜にコンプレッサー回しても迷惑にならなかったし・・・。
結構気に入っていた所なんですが道路建設に伴う立ち退き勧告。
立ち退きたくはなかったのですが喧嘩をしても最終的には強制退去。結局札束で頬を引っ叩かれておめおめと国家権力に従う事に。




ちなみに上物がある時はこんな感じでした。年中行事のBBQオフが懐かしいです。





今年早々にはさら地にして引き渡さねばならなく、昨年は周りの植栽は全て自分で処分するなど、移転のため忙しい日々を送っていました。車も満足に乗れないほど。BRZに至っちゃ1年で2,500Kmしか乗ってないしw


先月移転先に入居は出来たのですが、まだまだいろいろと工事が残っている状況。
それにまた最初からやらなければならない事が目白押し。落ち着くまでにあと半年は必要かな。
ちょっと老体にはつらいかも。



移転先は家も畑もコンパクトになりましたがガレージだけはちょっとアップグレード。
隠密のうちにリフト設置で進んでいたんですが、結局寸前のところで却下w
でも内部はツーバイ材むき出しなので使いやすいように手を加える楽しみは残っていそうです。

Posted at 2015/03/10 02:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

HELP!!

大雪でした。。。

皆さんの処はどんな状況でしょうか?


家に隣接する道路は未だ除雪されず、車どころか歩行も困難な状態。
それでも明日までには除雪が入る事を信じて愛車を救出!?


こちらは早々にガレージに入れたためガレージから出れず。
積雪は80cm以上!! 考えただけでめまいがしそう。



   そしてこっちは、昨晩、息絶え絶えで帰宅するもガレージ目前で無念のリタイア。
   なんとか敷地内に入ったのでそのまま放置。
        


       年寄2人で格闘すること5時間!! 何とか救出。
           


でも道路は相変わらず…
今晩は非常食かもw
Posted at 2014/02/15 17:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

イイ季節になりました!!

朝晩はめっきり涼しくなりました。
というか、今朝は放射冷却の影響で寒いくらい。
サキトシーズンも開幕ですね。


私はというと相変わらず休日の朝は早いw
暗い内に目が覚めてしまい、どうせならと仕事を1時間程したら丁度良い時間♪
外に出てみると快晴。しかも空気がいままでと違う。
なんかキレがあるというか…
家から見えるどっちの山もくっきり!!

そんな訳で今日は芦ノ湖スカイラインまで。


脚を変えて以来(もう10ヶ月も経つのに)、減衰はほとんど最弱。
これはコレでありなのかと思っていたのですが今日は締め上げて家を出発。

やっぱコレだわ!!

なんか凄く気持ち良くて、スカイラインを2往復(笑




車の挙動にニマニマしながら立ち寄った駐車場で更にプチ感動。
ここからこんなに海がはっきり見えたっけ??




            何度も来ている場所なのに、なかなか遭遇出来ない景色でした。
            海と構造物のコントラストが結構イイ感じ。
            



                    まったりと景色を眺めていたら更にサプライズ。
                    今日も偶然。。。今日は私が追いかけましたが(笑
                    前回と違うマシンで登場の同級生w
                    

前回はM2-1001だったのですが今日はIQ。
このIQ、車両価格は私の車を大幅に上回る代物。
更にビートも所有していて、最近長い眠りから復活したばかり。
3台ともお散歩専用。足車は別に持ってるし。
普通のサラリーマンなんだけどなぁ…たぶん悪い事してるな!?(爆



恒例の『高齢のランデブー』で帰宅でした。









Posted at 2013/09/28 15:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーキャリイ PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/443692/car/3744870/8340869/note.aspx
何シテル?   08/22 17:27
東へ行けば15分で箱根。西へ行けば15分で富士山。北へ行けば15分で富士五湖。 車に乗るにはイイ所かも知れません。 引退勧告を突き付けられるもまだまだ若い者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
満を持して2シーター/MT/後輪駆動復活。 しかも4WDにもなるし。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LBXを注文したら納車は1年半後とのこと。 それではという事でUXに。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
羽根無しのtSです。 BRZからの乗り換えです。
スバル BRZ スバル BRZ
初のスバル車です。 乗る事はもちろんですが、出来る事はDIYで楽しんでます。 みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation