• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

date_makunの愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

車検対応デイライト点灯回路

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車検対応のデイライト点灯回路が完成しました。まずは1枚目の写真が回路図です。光センサー動作(暗くなる)でヘッドライト点灯、デイライト消灯し、光センサー不動作(明るい)でデイライトスイッチオンならデイライト点灯、デイライトスイッチオフならヘッドライト点灯となる回路です。あと、ヘッドライト点灯時のみフォグランプをフォグランプスイッチでオンオフできます。
ただ、回路は完成したものの、今使用しているフォグランプはデイライト(イカリング)は単独点灯できますが、フォグランプ点灯時はデイライト(イカリング)も同時点灯する仕様になっているのでフォグランプの改造か変更が必要です。それ以外にも今のフォグランプは赤いレーザー光のようなものが出ているので、それもなんとかしないと車検対応にはならないです。まだまだ道半ばです。
2
街路灯用の光センサーなので、あまりかっこよくないです・・・
3
二つの5極リレーはタンク左側の黒いカバーの内側に固定して、カウル内に隠しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートモニター取付け

難易度:

電装パーツ取り外し

難易度:

リアウインカーが折れた!

難易度:

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

USB電源取付け

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン カーボンリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/443752/car/2060350/9867827/parts.aspx
何シテル?   05/05 10:43
新規登録にて、久しぶりに復活しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2015.11.3納車されました。 初めての軽自動車、初めての箱バンですが、楽しみながら ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
カワサキ ニンジャ400 ABS スペシャルエディション
日産 シーマ 日産 シーマ
V8
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
新規登録にて、久しぶりに復活しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation