• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキピデのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

エボ、エミッションバキュームコントロールホース・ターボソレノイドバルブ交換。。。。

エボ、エミッションバキュームコントロールホース・ターボソレノイドバルブ交換。。。。7月25日。
ECUをラリーアートのスポーツECUに替えて以来
ほんっとうに良くなったエボくん。。。キモチィ ´Д`)
絶好調って言葉がぴったり当てはまります。。
音、レスポンス、加速性能。。。最高速(試してない)
ほぼ純正チューンなのにイイ   ´Д`)
ほぼ純正チューンなので安心  ・∀・)
ほぼ純正は僕にはちょうどいいかも。

燃費もちと良いかも スゴイ (@@



そして今日。。。
次なるそして最後のプチ・チューンとなる(筈)
エミッション・バキュームコントロールホースAssy
(6GSR→トミマキネンGSR用)交換と
ターボ・ソレノイドバルブ交換(古いしついでなので替えておこう)
をディーラーにて施工。。。

のはずが忙しかったみたいで
明日になっちゃいました。

車は持ち込んで置いたけど、ご指名でお願いした
信頼できるメカ、M氏が多忙のため作業が
進められなかったとのことです。

3月の車検ではイロイロと不満な点が出たので
ちゃんと知ってるメカさんに今回は指名でお願いしたのです。
なので一日伸びても全然へーき。。。

明日は午後、クルマ取りにいって
そのままブーストアップ(たったの0.1 ´Д`) されど0.1 ・∀・)
を満喫しようと今からワクワクです。。
違いは体感できるかな??


冒頭の写真は、日曜に出掛けてみた筑波さん周辺

天気も良く道路の両側の田では稲が実り
その稲の元には体長15cm(ハサミ除く)も
ある真っ赤なアメリカザリガニ(外来種)多数。。。。
気持ちの良い一日でした。。。




Posted at 2012/08/29 19:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・部品交換 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

エミッション・バキュームコントロールホースAssy

エミッション・バキュームコントロールホースAssy部品は大分前に購入してましたが交換は

ディーラーでやってもらおうと思い今日に至る  ゚ ρ ゚ )


そして、ついでにターボソレノイドバルブも一緒に替えちゃおうと

思いつつ、今日まで部品発注してなかった   ゚ ρ ゚ )


今日、仕事のあとディーラまで行き

部番MR161743 のソレノイドバルブを発注してきますた   


これがその証拠です  ゚ ρ ゚ )




来週くらいには届いてうちのエボ6のライトチューンの

最終目標の最大過給圧1.1kgf/cm2→1.2kgf/cm2

となる0.1kgf/cm2のプチ・ブーストアップが

完了する訳です。。(´д`)


エンジンはフルノーマル。
燃料フィルターはエボ6純正新品に交換済み
燃料ポンプもエボ6GSR純正新品(吐出量充分なはず)
スロットルは6月にOH済み
その他現時点では経年、劣化による部品交換・OHの必要な
箇所はない。。と思ってます。多分。。

先日のECU(ラリーアート製)交換と今度のプチ・ブーストアップで
エンジン、タービンなどへの過負荷と言う状況は出ない。。と思ってます。
言ってみれば純正チューンですからね^^)

自分としてはちょっと気持ちよく、ちょっと速く感じればOKなので
ホース交換が楽しみだなぁ。。。
ECUだけでもずいぶん変わったしね。 タノシミ



そして9月にはクラッチの交換も待っている。。。
エボ純正ですよ。
純正の方がヘタな社外品より容量が大きくて良いらすぃ  ノ^∇^)ノ


当面、出費はこれで終了する。。。はず。。。






Posted at 2012/08/18 19:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・部品交換 | クルマ
2012年07月25日 イイね!

ECU交換 出来た^^)

暑い中やりました。


エボ6GSR純正ECU→ラリーアートスポーツECU


作業の様子はこちらから見てね^^

指がすりむけたり汗だくになったり

でもちゃんと出来たと。。。

コネクターのハーネスに一番気を使いました
断線したら終わりだし。。。


印象は試運転では1500-2500rpmあたりのトルクが出た?
発進が楽でギアチェンジの時もクラッチ操作が
何て言うかラフな操作でもつながりが良いと言うか
ちゃんと受け付けてくれるような体感。。

アイドルが100rpmほど上がったせいかアイドリングの
音が勇ましい。でもこれはECU学習の過程で元に戻るかも。。

その他はまた後日に^^



次はエミッション・バキュームコントロールホースの
交換ですが、来週以降かな。。。

こっちはもっと大変かなぁ。。。。ううむ   - -)ノ
Posted at 2012/07/25 18:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・部品交換 | クルマ
2012年07月24日 イイね!

明日、部品が

何回か前の記事で

「リフレッシュだけにしよう」
とは書きましたが、ウズウズして
結局エボ6用に

1、ラリーアート製スポーツECU(エボ6 GSR/RS TME GSR/RS用)
2、エミッション・バキュームコントロールホースAssy(TME GSR用)

を注文してしてしまい、明日それらが届きます。

プチ・ECUチューン
プチ・ブーストアップ(最大ブースト1、1→1、2)

をすることとなりました。
フューエルポンプは純正新品に交換済み
インジェクションは純正・未交換ですが
特に問題は無いでしょう。。。と思う。
その他、機器も充分なマージンがあると思うので。
純正ライトチューンですからね。。。と思う。



それより問題は自分で交換がうまくいくかどうか。。
やる事は簡単だし手順も何度も繰り返し覚えたし。。。
でも手が入らない狭い場所なので心配。
断線しちゃったり、ホースが外れなかったりと。。。

どっちにしてもまずは明日はECUだけ。
個々の効果を知りたいですからね^^)



では、明日のよる、報告しに来ます。。。。


ダメだったらディーラーに泣きつきます。
Posted at 2012/07/24 23:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・部品交換 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

ブローオフバルブ(エアバイパスバルブ)交換

ブローオフバルブ(エアバイパスバルブ)交換今朝、早々に宅急便が来たのでいそいそと出てみると

「自動車部品でーす^^」

お、きたな。。


早速作業。
  ↓
あっと言う間に終了。


重要な部分ですから注意深く作業しましたが
15分は掛からないですね。。

直後に試験運転。

当然、なにも起こりませんし
変わりません。

これでいいのだ^^)


交換前




交換後





交換した古い部品も特に問題なく
内部のバネ?もへたった様子はなく
押したときの感触も新品と変わらなかった。。
分からないだけかも・・・

Posted at 2012/07/15 16:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・部品交換 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/443904/car/833060/profile.aspx
何シテル?   10/23 17:36
ランエボは車齢22年。私は年齢60歳。 2015年12月にフリーランダーに代わって フォレスターXTが我が家に。 新たに記録を付けていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペイントって難しいですよね~~); 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 12:36:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年乗っていたランドローバーフリーランダーが ついにダメになってしまいました。 急遽選ん ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2014 12 マットホワイトに全塗装 まだまだ乗ります
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
ランサーとランドローバー 全く別の機能に特化した2種のフルタイム4駆は 面白いよ。。。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation