• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

屋根の上の船・・・

屋根の上の船・・・ 一瞬 船に見える形のルーフボックスです(^^)

これだけ大きいと高速走行時の風切り音や
ロールが大きくなりそうです。

まぁルーフボックスを載せている時は80~100km/h
走行が原則ですが(^^)

サイクルアタッチメントも欲しいなぁと思いつつ、
永井電子のミラーサポートシステムも欲しい今日この頃です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 20:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り(さいわい)
らんさまさん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

アーニャワクワク
闇狩さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 20:45
結構なボリュームですね!
積載量はどんなもんですか?スイフトのラッゲージよりは積載力はあるんでしょうか?
興味深々です
コメントへの返答
2009年8月9日 21:09
積載量は460㍑あるようです。
スイフトのラゲッジより大きいかもしれません。

ちょっと見た目がアンバランスですが(^^)
選択肢としてはTERZO製の薄型もありますよね♪
2009年8月9日 20:56
こんばんわ

帰省されると思いますが
十分楽しんで来られるようにと思っています。

僕ですか?夏休みは特に無いので
それに
帰省する場所もありませんしねぇ
コメントへの返答
2009年8月9日 21:12
こんばんは~。

お盆休みは例年にないくらい休みが少ないので、移動だけでグッタリしそうな感じです。

夏休みが無いのですね。。。
お仕事柄、連休というのは難しいのでしょうか。

実家から遠いところに住んでいるので、やっぱり故郷には帰りたくなります♪

また、幼少の頃から転校を数度繰り返していたので、故郷には特別の思いがあるかもしれません。
2009年8月9日 21:05
私もルーフボックス付けたいな~と思っています。
やはり長さは175cm位が限界ですかね~?

永井電子のミラーサポートシステムですが、バック時は大変楽になりました^^
ただ、リンリンさんが気になさっていた、リバースから戻った後のズレは徐々にズレてしまいます;;

でも私はズレてもそんなに気になっていませんw
初期設定での設定(最大角度の記憶など)をテキトーにやっているからずれるのかもしれませんが、リバース角度から通常角度に戻った後ずれていたら、10秒以内にミラー角度を補正してやるとその位置を記憶してくれるので、一週間に一回程度のズレ補正を行って普段過ごしています。

ミラーサポート&ドアミラーウエルカムランプは私のお気に入りです^^;



コメントへの返答
2009年8月9日 21:20
こんばんは~。

190cmを超えるクラスとなるとフロントガラスから飛び出してしまうようです。

気にならなければ、もっとビッグサイズを選択するのも手ですよ~(^^)

ミラーサポートシステム、良いですよね。
あみぱぱさんの装着事例を見て、影響されている私です♪
あのハザードボタンの欲しいなぁと。

1週間に1度位のズレ修正でしたら、十分ですね!私が今装着している部品は2~3日に1回は調整が必要ですし・・・。

ドアミラー自体をワイドミラーに換装するというのも良いなぁなんても思ってます。
ブルーで親水性があると、カッコよくて機能的ですし。

経済状況に反比例して物欲がUpしている矛盾がそこにあります・・・(涙)
普段、いかに節約するかが日々の課題です(笑)
2009年8月9日 21:24
サイクルアタッチメント? コイツに載せるんですか?

うちに使わなくなって仕舞ってあるやつがあったなぁ・・・もちろんスーリー製
コメントへの返答
2009年8月9日 21:34
こんばんは~。

そうなんです。サイクルアタッチメントが欲しいなぁと。家族の車には装着してるんですが、スイフトにも欲しいなぁと。

でも、ジェットバックの幅が思ったよりも広くてアタッチメントが装着できるか微妙です(汗)

おぉ~ お持ちなんですね!しかもTHULE製♪買おうと思うと、高いんですよね。
2009年8月10日 5:58
沢山積めそうなBOXですね!

リンリンさんの車すぐに分かっちゃいますね♪
コメントへの返答
2009年8月10日 7:59
おはようございます。
早起きなんですね♪
そんな私も今 会社に到着したところですわーい(嬉しい顔)
そうなんですよ冷や汗コンパクトカーにルーフボックスは滅多に見かけないですよね♪
県内で見かけましたら、クラクションをお願いしますウィンクオフミもやりたいですよね♪

プロフィール

「@sue-chanさん いよいよですね!慣らし運転で是非こちらにお越しください👍」
何シテル?   08/05 10:25
工具が好き(でも不器用)、ドライブが好き、洗車が好きな車大好き人間です(^-^) 麺類も好きなので、美味しい麺を探しながらドライブが一番! 最近は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 Q7 4M RHD用ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:30:31
エアクリーナー交換 (4M) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 12:38:55
エンジンカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:17:23

愛車一覧

アウディ Q7 Qちゃん (アウディ Q7)
シャランからの乗り換えです。もともとSUV系が好きだったんですが、子どもが小さい時はスラ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSの1.3㍑、AT車です。スイフトの前に乗っていました。非常にカッコいい車でしたが、ど ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ランクルの前に乗っていた車です。3.1リッターのディーゼルターボの後期型です。吸気排気を ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
V8 4.7㍑の大排気量車でした。基本的なエンジン構造はセルシオだったゆえ、非常に静粛性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation