• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

SSTをお借りしました。

SSTをお借りしました。 BEATのピストンピンは、昔ながら?(珍しい?)圧入式。
人の力で押したぐらいでは、ビクともしません。
簡単に抜けないのです。

「○○にあるホンダディーラーのメカニックの△△さんを尋ねて」

指導者であるN氏にそう言われて、お借りしてきました。
ううううん、こんなところにも人脈を持っているN氏は素晴らしい!

ありがとうございます!
お陰さまで、また一つ、課題をクリアーできました。
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2009/04/27 06:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 9:13
まさに『人は石垣、人は城』ですな( ̄ー ̄)ニヤリ

某・逮捕しちゃうぞの「ピストンピン、クランクケースに落としちゃった!」アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
は、けだし名台詞です
無くさないでね?(;・ω・)
コメントへの返答
2009年4月28日 22:58
「情けは味方・仇は敵」でしたっけ。

「逮捕しちゃうぞ」の中にそんなシーンありましたっけ?

初期型のTODAYがミニパトでしたね。
今でもいいデザインですね。
2009年4月27日 19:44
SST見つかったんですね。

滅多に使わないものですが、一家に一台ほしいですね。
コメントへの返答
2009年4月28日 23:01
実は…

農協(JA)農機具加工部のF氏にピストンピンを抜くシャフトの製作を依頼しました。

これで、07型のピストンはSSTがなくても圧入できます。

本当にいろいろな立場の方のお陰です。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation