• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

AZ-1!! 欲しい!

AZ-1!! 欲しい! ABCCCのAは、AZ-1
バブル期のスーパー軽カーです。

あと2台、モディファイされたものがありましたが、私の心を掴むのはこのノーマル。
良くここまで思い切って作ったものです。
マツダさん!

オーナーのご夫婦にお願いして、運転席に座らせてもらいました。

ガルウイングを開けるのも感動!
乗り込むのに、カウンタックぽくて感動!
ウイングを閉めるのに吊革を持つのもまたまた感動!
乗り込むだけで大騒ぎです。

いざ座ってみると、ガラス張りのBEATより低いシートは、まさに異次元!
これが走り出したら凄いだろうなぁ。
と改めて感動しました。

乗るのは、BEATが楽しいけれど、この車は男の子のおもちゃとして本気で面白いなぁ。
そう感じておりました。

○○ご夫妻!
いつまでもお待ちしております。

まずは、お金貯めよう!
その前に、プリウスのホイール何とかしなくては…
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2009/05/26 01:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 7:00
AZ-1は面白いですよね。バブル経済が生み出した名車の中でも異彩を放ってます。自分が一台目のBEATを購入した際にはまだ発売されてなかったのですが、もしも発売されてたら悩んだかもしれませんね・・・でも自分にはBEATがオンリー・ワンで人生を共にするパートナーだったのでしょう。モディファイ(レストア!?)しながら大事に乗っていきます♪
コメントへの返答
2009年5月27日 3:13
BEAT一筋!
大切なことです。
私もそういう気持ちは強いのですが…

面白い車を見ると、つい、
「欲しい」と思ってしまいます。
特に、AZ-1は心に響きました。

私のBEATとの歴史は始まったばかり。
人生を変えてくれた車ですから、これから記録と記憶を作っていきます。
錆と戦いながらですがね…
2009年5月26日 7:48
AZ-1にしてもCARAにしても、購入した場合
まず治したいのは
ドアのヒンジとダンパーですね(;・∀・)落ちるらしいです
コメントへの返答
2009年5月27日 3:15
このAZ-1も多分に漏れず、ダンパーがだめだそうです。

「食われますからご注意を!」といわれて乗りました。
2009年5月26日 21:31
でましたでました!

悪い病気が・・・・
1年後にはAZ-1がアジトにいますね。
またオクサマに冷たい目でみられますよ!!
コメントへの返答
2009年5月27日 3:18
ハハハ、ハハ!!
確かに悪い病気だ!
これで昨年はBEATを買ったんだっけ!

今年は、まだまだBEAT熱が高いのですぐにAZ-1 にはいかないでしょう。
嫁はんの目も怖いし…

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation