• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

左手がお前を恋しがり♪♪

左手がお前を恋しがり♪♪ 皆さんは信号待ちの間、Dレンジ=ドライブのままですか?
私はPに入れるのです。

MTに乗り続けてきた人種にとって、減速時は当然は無意識にシフトレバーを握っています。
P→D、D→Pと信号待ちごとに自然に動く左手。

代車のラクティス。
きっと、この位置にレバーを取り付けた意図は…
「動かす必要ないでしょ?」というものなのでしょう。

それでも、当たり前のようにPを探る私の左手…

♪真夜中ぁ 過ぎると左手がお前を恋しがりぃ♪
♪豊かなぁ 身体を思い出し ぶるぶる震える夜もあるぅ♪
                           by 沢田研二

見えないところを探るのが良かったのですが…
これ、目障りで嫌いです。

それにしても、昔の歌ってちょっとH!
ブログ一覧 | 非日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/11/10 04:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

十数本の根
ヒデノリさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 8:45
え?左手は愛人で、右手は本妻
って話では無いのですか?(マテ

AT車の信号待ちは誤動作・誤操作防止の観点から Dのままのが正解らしいです
D→Pは踏切待ちなどで推奨されてますが( ・ω・)
D→Nはもってのほからしいです(´;ω;`)

でも確かに、AT車でもシフトまさぐるのは分かります
ウチのライフちゃんに乗り始めた頃なんか
在りもしないクラッチ切ってましたよ?(´∀`*)
コメントへの返答
2009年11月11日 3:36
ありますよね。
クラッチ切るの…

この手のものは、D→Pがやりづらくて困ります。
その点、プリウスはボタン一つだったので、簡単です。

早く戻ってこないのかな???
2009年11月10日 20:02
意味深なブログ・・・・楽しめました。
ぜひ退職後は小説を出しましょう。ちょっとHな・・・・・・

わたしはDのままですよ~
クラッチを踏んでしまうこと・・・たまにやっちゃいますね。笑

最近はまっているエッチな歌といえば
ミスチルのHANABIです。
サビの「もう一回、もう一回」ってところが笑いのツボにハマってます。
この歳になると「もう一回」は無理ですが・・・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月11日 3:39
はははははは!
流石、師匠!

HNANABIがHに聞こえるとは…
重症です!

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation