• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

○○チック艦隊!!

○○チック艦隊!! 息子の歴史のテストは、古代の次は何故か近代!
今は、日露戦争です!

1868年 時代は明治へ
1904年 日露戦争へ突入

よく、34年間にちょんまげ侍から、大国ロシアと戦うまでの軍隊をつくったものですね…
(まさにラストサムライの世界!!)

写真は、再出の東郷平八郎の像
今年の初めに、鹿児島へ行った時のものです。
ロシアのバルチック艦隊を相手に戦った英雄と称される方ですね。

つい100年ほど前の出来事。
普段は意識していませんが、歴史の積み重ねの上で、我々の今があるのですね。

いまなら
○○チックというと何やら変態のようですが…

いかん、最近頭の中がM師匠化してきています。
ブログ一覧 | 息子の追っかけ | 日記
Posted at 2009/11/11 04:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

琵琶湖湖畔萩の浜水泳場
空のジュウザさん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

【今週末開催!】鈴鹿8時間耐久ロー ...
VALENTIさん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

みんカラ パーツオブザイヤー202 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 8:53
バルチック艦隊→
バルチックカレー→
カレーネタかなと思いましたよ|∀・)ニヤーリ

歴史の授業
順番にやったら近代に入る前に1年終わってしまうので
前後しても良いですよね
今、とりあえず世界が(日本が?)平和なのは
何故なのか知って頂かないと( ・ω・)ノ

ちなみに、ウチのPCで東郷元帥と入れたら
『統合減衰』と変換されて嫌になりました(つД`)ダメダ

コメントへの返答
2009年11月11日 22:39
バルチックカレー??

うまいんですか?
それ?

誰かに聞いてみよう?
2009年11月11日 18:57
M師匠です・・・・・・・本当はSのようですが・・・・・違う違う。

維新後から明治~大正~昭和の初期って、色々な意味で西洋かぶれの時期ですよね。
生活、文化、政治、武力・・・・・・

終戦処理まで考えて戦った戦争は日露戦争までだったそうですね。

学生時代の授業で、さ~っと流されたこの時代の歴史に一番魅力を感じます。
今は半藤一利さんの「昭和史」を読んでいます。

エロチックじゃないM師匠でした。ではまた。(;一_一)
コメントへの返答
2009年11月12日 6:16
そうでありましたか。

歴史の話などしないので、師匠の知識の奥の深さに気付きませんでした。

次にお会いしたときには…
「最近、盧溝橋事件はいかがですか?」
などとあいさついたします。
はははは。
2009年11月11日 21:36
近代は・・・自信無しです\(◎o◎)/!
古代なら何でも・・・・で!!

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
コメントへの返答
2009年11月12日 6:20
古代をもっとしっかりやればよかった…
十七条の憲法を読み違えて、減点されてきました。

テストのためだけに勉強しているわけではないので良いのですが、誰もが知っている聖徳太子の問題でミスをしたのが悔やまれます。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation