• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

SRX600 part 1

SRX600 part 1 SRX400&600

1992年発行のSRXの本をM氏から頂きました。
空前のバイクブームだった頃に発行された懐かしさを感じる本です。

開発ストーリーなどを読んでいると、改めてこの単気筒・大排気量のオートバイが好きになります。
「早く乗りたいなぁ」という気分が強くなってきます。

ドコドコドコドコ
お腹の下から突き上げるピストンの鼓動。
一発一発に応えるようにリズム良く回るリヤタイヤ。
本の中からスーパートラップをくぐる排気音まで聞こえてきそうです。

良いなぁ…
オートバイって…

一冊の本を手にしながら、そんな思いを馳せました。
まるで、まだオートバイに乗ることができなかった中学生時代のように…

北国の野球少年達は、冬に野球ができない分、夏に熱く燃えるそうです。
北国のオートバイおじさん達も、冬に準備して夏に熱く燃えたいですね。

今、北の大地はまさにストーブリーグ!
来るべきシーズンに向け、整備してやるからなSRX!!
次の日曜日に…


その前に仕事しよ!!
いよいよ、我々の仕事も本格的にスタート!!
さあ!今日も燃えていきましょう!!

またきょうからブログは早朝かな!
ブログ一覧 | BIKE | 日記
Posted at 2010/01/20 04:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ちいかわ
avot-kunさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年1月20日 7:13
二輪の免許は取ろうと思ったのですけれど(´・ω・`)
両親の反対で敢えなく未取得です(´・ω・`)

でも

振り返ると、若い頃の運転で二輪乗ってたら
今のアタシは居ないかも知れません(;´・ω・`)

でもでも

イイナア(´ ω `)SRX
コメントへの返答
2010年1月20日 22:01
親は親権があるだけに真剣です。
反対も仕方ないですね。

我が家も片方は反対中です。

振り返ると…
良く生きているなぁと思います。

何度も何度もいなくなりかけました。

親としては息子がいなくなるのは辛いから…
反対も致し方ないかと…
2010年1月20日 19:21
シブ過ぎます♪

いやぁ!惚れちゃいますね。その心意気!
画像のアングルも
単気筒のスリムさを醸し出す
コアな目線です!

私が弟分のSRに乗っていたときは400ccでしたから
牛乳瓶1本分多い600って
一層ドコドコ感満載な操縦感覚なんでしょうね。

私もバイクに戻りたくなってきました。
北海道へは網走で国体があったときに
行っただけなので
ツーリングに行ったときは
よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年1月20日 22:12
そうなんです。
細くて良いんですよ、このオートバイ!

ちょうど扱えそうな気がして、少しやんちゃで…
さらに、なんといってもキックというエンジンを人力でかけなくてはならない儀式もあって…

おお、九番艦さんは国体選手でしたか!!
一番新しい北海道の国体といえば、「はまなす国体」ですね。

ツーリングお待ちしております。
一緒に走ったらペースは超遅いですが・・・

2010年1月21日 19:10
ついに始まりましたな~~SRX改造計画。

ブログのタイトルがpart1っていうのが良いね~

さてさてpartXX   XXは何番まで行くのかな~楽しみです。

コメントへの返答
2010年1月30日 19:42
ははは!

行きますよ!
たくらんけ魂、爆発です!

一つにかけて今年はやります!

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation