• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

安定したもの…

安定したもの… 写真は旭川盆地です。
快晴のスキー場から撮影しました。
穏やかな安定した天気の日はとても気持ちが良いですね。

しかし、内情はというと…
パソコン君が安定していませんでした。
またまた、いえ、またまたまた、原因不明のシャットダウン!

一晩置いて、本日(18日昼)に動かしたら復活していました。
なぜだか良く分かりません。
とにかく、近いうちにもう一度リカバリーしておきましょう。

息子の受験も間近。
親の気持ちが安定していないのが、パソコンにも流行ったのかも知れません。
ブログ一覧 | 非日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/02/18 21:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 21:36
受験生の親としての
子供への接し方のアドバイスが
東大受験で御馴染み?
「ドラゴン桜」に載っています。

どっちでもいい♪

合格してもしなくても
どっちでもいい♪

だそうです。難しいですね(笑。
私のとこはまだ期末テストレベルですから
どっちでもいい♪
で、いけています。
コメントへの返答
2010年2月19日 2:30
良いですね。
「どっちでも良い」という考え方。
私自身も基本的に大賛成です。

彼には…
「Passing point 人生の通過点」
といってあります。

そうは言っても、どう通過するのかはそれまでの準備次第。
親として準備の最終段階をどう過ごすかを、模索中です。
「普段と変わりないけれど、何かが違う」
そんな毎日です。


2010年2月18日 23:18
人生百戦錬磨の貴方でさえ

「受験生の親って、こーなんだ!」

と新たな経験値を蓄えていらっしゃるんですねえ。

私ぁ毎日が幸せな昨日

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とここまで打ったところで
藤田まこと氏逝去のニュースがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
うぁあああああああああああああああ
てなもんや!!
はぐれ刑事!!
そして何より仕事人!!!!!
ああもうステキゲレンデとか一気に吹き飛びました。
コメントへの返答
2010年2月19日 2:41
はい。
いろいろ戦ってきたのですが…
今戦っているのは、私とは別の考えを持った私なので、穏やかに見ていられないのですね。

「欲しいものを手に入れようとしている息子に、どれだけ手を貸して上げられるだろう??」
という心境です。

「手に入れて欲しいなぁ…」
「それに対して、私は何ができるかなぁ…」

親父は、今日も一緒に戦っているつもりです。
ははは、親バカであります。

しかし、藤田まこと氏の逝去。
残念です。
2010年2月19日 6:46
数十年前まで受験生だったのに、その時の経験が全く役に立たないのです(´・ω・`)

でも、なんらかの競技経験のある
ご子息ならば
修羅場の経験は・・・

・・・

親子共々
応援してますよ!
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
コメントへの返答
2010年2月19日 19:40
あら?
ぜひ、ご教授を!!

息子の修羅場は物凄いものなので。
試験は大丈夫でしょう!

しかし、それまでに詰め込んでおくものがね…
応援ありがとうございます。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation