• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

GET THE TRACTOR!!

GET THE TRACTOR!! ななななななな、なんと、トラクターを長期レンタルさせてもらうことができそうです。

それも、このトミカのミニカーのようなクボタの名機!!
正真正銘の本物のトラクターです!!

トラクターには必需品の、畑を耕す用のロータリーもあります。
そして、なにより除雪用の廃土板も!!

憧れて止まなかったトラクター!!
必ず、手に入れようと願っていた大型農機具!!
ついに我がアジトへやってくる機会に恵まれそうです。

農業の真似事を始めて12年。
かなり、本格的な真似ができそうです。

もちろん、借り受けるのに超えなければならない壁がいくつかあります。

○クラッチが固着して動かないので、修理が必要。
○片道120km離れたところから、全部持ってこなければならない。
○もらったガレージも移設してこなければならない。
○置き場所を作るために、数台の車やバイクとお別れをしなければならない。

「使わないよりいいから、直して使ってみて」
従兄弟のありがたい言葉…

我が人生。
またまた、方向が少し変わってきたようです。


年度末のこの時期にじっくり悩んで…
今までの自分から、新しい自分に向かう準備をいたしましょう。

そのためにお別れをしなければならないものがあるのは辛いのですが…



ブログ一覧 | トラクター | 日記
Posted at 2010/03/09 06:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

パナソニック。
.ξさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 7:29
えええええ!Σヽ(゚Д゚; )ノ
ホントにトラクターを借りるのですか!Σヽ(゚Д゚; )ノ
ミニカーとかじゃなくって?!Σヽ(゚Д゚; )ノ

素晴らしいの一言しか出ませんが
今年はバイク屋さんの筈が・・・
一体、何屋さんになるのでしょうかねえ(;・∀・)
コメントへの返答
2010年3月9日 18:36
はい、借りてしまいます。
それも無期限?長期レンタル!!

もちろん、今年はバイク屋です!
それに、農機具やがプラス??

百のかばねと書いて、百姓!!
白姓ぐらいになりたいものですね!!
2010年3月9日 7:39
お~~~本格的に就農ですね。
いつでも転職できますな。笑。
肥料、農薬の御用命は是非、弊社へお願い致します。m(__)m

バイクいつでも引き取りますよ。
お別れなんて寂しいでしょうから、
我が家に嫁に出してください。
コメントへの返答
2010年3月9日 18:43
はい、本格的ですね。
我ながらびっくりです!
転職すると離婚されるので、平行して行きたいと思います。
肥料・農薬!! そうでした、その折にはぜひ、よろしくお願いします。格安で…!!

バイクは置き場を変えるぐらいなのでしょうが…
車は手放す方向で考えています。

ミニ×2・BEAT・軽トラ
全く乗っていない、この4台は嫁に出す対象です。
寂しいのですが、次に進むのに必要だと考えています。
使います?

2010年3月9日 20:25
トラクターが
選択の天秤に乗るあたりは

やはり北海道・・・
というより、やはりKEN1さんでしょうか♪

トラクターの運転って面白そうですね。
今日は朝から雪かきでしたので
トラクターでの
雪かきの威力を見てみたいものです。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:28
お褒めに頂きありがとうございます。

元来、関西人であった私、今ではすっかり道産子の仲間入りでしょうか?
憧れが手に入るのは嬉しい限りです。

面白いと言ったら真剣な農家の方に怒られそうですが…
思いっきり面白いです!!
2010年3月9日 21:03
軽トラに興味ありです。

後ほど詳しく。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:30
おおおお!
早速のコメント!
ありがとうございます!

しかし、ながら…
「農業の真似事をするのにトラックがいらないってことはないでしょ?」
と言われました…

まずは、BEATとミニを捨てなさいとのことです。
2010年3月9日 21:42
↑ 
やっぱ田舎生活に軽トラは必須です。

わたしも荷物運びのMyトラックが欲しい・・・・・

今回は残念ですが・・・・・またの機会に宜しくです。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:49
はい。
申し訳ありません。
でもでも…

いつでも使ってくださいね。
ちなみにアジトにありますが…
2010年3月9日 23:32
おおおお、羨ましい。

今度運転させて下さい!
何なら修理もお手伝いさせていただきたい!
コメントへの返答
2010年3月10日 6:31
でしょ、凄いことですよね。
我ながら信じられない。

ぜひ、運転してね。
もちろん、時間が合えばお手伝いお願いします!

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation