• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月16日

トヨタ・ダイナトラック(搬送車)!

トヨタ・ダイナトラック(搬送車)! 働く自動車は格好いい!!

今回お借りした搬送車。
トヨタ・ダイナの2tです。

年式は振るいそうなのですが、ターボも着いていて高速走行も楽々!!
ロングボディと、あおりの部分がないので、中型のトラクターも運べてしまいます。

一つだけ心配したのが、トラクターの前輪のトレッド。
昔のFRのタイプでもあるので意外に狭く、ラダーレールにぎりぎりなのですね。
本当に落ちそうなぐらいぎりぎりで、運転の下手な私にはひやひやものでした。

手作業でラダーレールを引き出す、基本中の基本なタイプ。
素人作業には有り難いですね。

ちょっと手間取ったのは、やはり積み込み作業。
上記のぎりぎりと、トラクター自体の前後のバランスです。

リヤに取り付けてあるローターが後部の灯火部分に引っかかります。
必然として、PTOで持ち上げますね、それも出来る限り高く高く。
その状態で、荷台に登っていくと…

なんと、トラクターもトラックもウィリーをしました。
「こうやって、死ぬ人が多いから…。ローターがあって良かったね。」
と従兄弟…

乗っている人間にとっては気にならなかったのですが、結構持ち上がったようです。
危ない危ない。

危険を回避するためにも、後ろ向きに積み直し。
初めからこうすれば良かったのですが…
何事も勉強勉強!!

途中で落ちないかと心配しながら100kmの距離をアジトまで。
さすがは、商売繁盛、義理人情のトヨタトラック!!
しっかり働いてくれました。

MTOモータースさん。
本当にありがとうございました。
厚かましくも、また、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | トラクター | 日記
Posted at 2010/11/16 06:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年11月16日 7:53
>「こうやって、死ぬ人が多いから…。ローターがあって良かったね。」
うわああ、先に言ってよおお!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とは言え
ふつうは積車する時って積む車を後ろ向きに乗せるのが
普通ですから(;・ω・)ノアブネー

こうした苦労があって、島にピアノならぬ
アジトにトラクターがやって来るんですね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年11月17日 5:36
本当ですよね。
昔のトラクターなので、横転したり、後転したりしたら、タイヤに巻き込まれてアウトだとか…

成る程、一般的にそうなのですね。
これからそうします。

そうなのです。
島にピアノが…
はははっは!

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation