• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

11-22に問う!!

11-22に問う!! 全国の「みんカラ」ファンの皆様!
私は、今日こそ声を大にして皆様に問いたい!
そして、皆様のお力で、ぜひ、この日本という国だからこそ存在するであろう、疑問を解いて頂きたいのである。


疑問
「11-22のナンバープレートは、本当に 『いいふうふ』 なのか?」



希望ナンバーは、その名の通り、自ら希望してその番号にするものである。
その番号には、意味があり、一つの自己表現であると言えよう。
11-22を選ぶには、それなりの理由があるはずである。

11-22は、希望的観測として、これから良い夫婦になろうとする宣言なのだろうか?
それとも、本当に良い夫婦である証として表現されているものなのであろうか?
もしくは、偽装??カモフラージュか??


平成22年11月22日(月)
一方的に「良い夫婦である」と思っている私には、決して解けない大疑問。
皆様のご協力をお願いいたします!!



写真は…
「たまには二人で呑もうか?」と準備したボジョレーヌーボー。
叔父さんの家に泊まりに行くお土産に持って行ってしまったので、
叔父さんと二人で呑んでしまいました。
ははっは、良い夫婦ではないですな…
ブログ一覧 | 非日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/11/22 06:05:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年11月22日 6:18
どうなんでしょうか?

本当に良い夫婦ならわざわざナンバープレートにまでアピールする必要はないように思います。

良い夫婦になりたい、っていう希望的発想じゃないかと思うんですがどうでしょう。

今日は年に一度は考えるきっかけになる日にしたらいいですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:47
はい。

その通りなのです。
本当によい夫婦なら、わざわざそんな番号にしないよなぁ…と思います。

さて、その希望的発想であったご夫婦は、数年経って良い夫婦になれたのでしょうか??

その後の観察が必要ですね。
一年に一度は…
2010年11月22日 7:18
大多数の
11‐22
ナンバーは陸運局での偶然の産物だと思います(´ω`)ノ

希望的観測で言えば
『良い夫婦であろう』
と願っての事だと思いますヽ(゜ω゜)ノ
自分で『良い夫婦』と言うのはおこがましいとは思わんかね( ・ω・)

嫁も居ないアタシ的には推測の範疇を脱しないのですが・・・(´ω`;)
コメントへの返答
2010年11月24日 6:55
確かに…
偶然の産物もありますが、北海道だけでしょうか?
希望ナンバーがとても多いのです。

「おこがましい!」
良い言葉ですね。
その通りです。

その、希望的観測な「良い夫婦」も、その番号の車を乗り続けるうちに、「本物の良い夫婦」になっているのでしょうか?

皆様の家族の幸せを願うこの頃です。

これを機会にwaiquereさんも、嫁さんを5人くらいもらってきて下さい!
うん、そりゃ大変だ!
2010年11月22日 18:18
フフ♪(22年)
いい夫婦(11・22)

今年は語呂がいいですねぇ
もう、いいって【11】
夫婦(の関係は)【22】
だったりしてね。

ちなみに
私はあえて35ー15(九九)のナンバー希望です。

      
コメントへの返答
2010年11月24日 6:58
おおお!
本当に語呂が良いですね。

付き合って23年になる我が夫婦は、そんな感じのような気がします。
空気のような存在?ってものでしょうか。

「三五十五して」=(しばらくしてから…)
という意味でしょうか?
気持ちを落ち着けるのに良さそうですね。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation