• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

ヘッドライト!!

ヘッドライト!! 25年は我慢したでしょうか。
やっと、手に入れました。

ヘッドライト!!

アストロプロダクツで…
なんと、特価の290円!!
安い!!

私がこのタイプのライトを欲しいと思った時には4000円はしました。
それも、バッテリー部分は別体式で電池も単1が4本。
電球は豆電球の先に、レンズが就いているタイプ。
決して明るい物では有りませんでした。

軽くて、明るくて、防水がしっかりしていて…
さらに驚きの価格!!

「やっと、私の手元に来る時期になったんだなあ」
と妙に実感しました。

新しいものを人が持ち始めて10年辛抱。
そしたら、適正価格で私の所へ来る。
20年も待つと超激安でした。

「そういえば、プリウスは10年経っていなかった…」
だから支払いが苦しいのか…

アジトの夜
薪を取りに行くのに必需品のライト。
両手が使える事はとても有り難いです。

合理的で新しいヘッドライト、
我が家の未来を照らしてもらい、
手探りで見つけていきましょう!!
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2011/02/17 07:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

2025 夏 
*yuki*さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 7:43
なるほど。

これですか。

宮之浦岳に夜の登山する時に有ったらいいな、って思いました。

両手が使えるのはやっぱり便利ですよね。
コメントへの返答
2011年2月18日 5:17
これです。

夜間の登山には最適ですよね。

LEDなので、軽くて長持ちするのがとても良いです。

そうなのです、両手が使えると作業の効率が100倍くらいになった気がします。
2011年2月17日 7:56
おはよう!

LEDですか、あすとろにはこんな小道具も有りですね(笑)


こだわりの私は、未だに重たいマグを帽子にガムテープで夜の除雪しています(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 5:56
おはようございます。

そうなんです、これは便利な小道具ですね。

流石のこだわりです。
ずっと使っているものって、なかなか手放せないですよね。
そのマグが壊れた時にはお勧めです。
あっ、それでも直して使うか…
はははは
2011年2月17日 23:39
コレ持ってまーす(^.^)
2個・・・釣り用と車載用です(^_-)-☆
安くて便利ですよね(笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 5:57
おおお、流石ですね。
アストロプロダクツの通でいらっしゃる。
そうなのです。
私にとって大切なのは安さなのです。
はははは
2011年2月18日 0:54
ああ、そっちのヘッドライトでしたか|д゚)ちょっぴり勘違い

『鳴かぬなら、鳴くまで待とう、不如帰』
そんなセリフが
ふと頭を過ぎりました|д゚)確かに安くなりました
コメントへの返答
2011年2月18日 5:58
ええ、敢えてこちらのヘッドライトです。

待ちました。
自らが泣くまで待ちました。
あまりに安くなったので、鳴き止みました。
ははは

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation