• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

Hokkaido breakfast.

Hokkaido breakfast. Hokkaido breakfast.
北海道の朝食??

確かに北海道の我が家で食べている朝食ではありますが、
決して代表というわけでありませんのであしからず。

北海道米 「ななつぼし」
粕漬けになった鮭の焼き魚。
自家製味噌とホタテの稚貝の味噌汁。
近所の野原で採れた蕗とワラビと練り物の煮物。
そして、そのあたりで採れた山わさびの摺り下ろし。

あああ、美味かった。

我が家は、いつもおばあちゃんの食卓のよう。
それが、我々家族の元気の素なのですね。

お陰で風邪も一晩で吹き飛びました。

嫁はんに感謝して…
今日も元気に働きましょう!!

明日は、孫(甥っ子)と遊びましょう!
ブログ一覧 | 非日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/04/22 06:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 6:57
昔の『キララ395』とか食えたもんじゃ無かったなあ( ゚Д゚)
今は北海道のお米は品種改良なのか
断然美味しくなりましたね( ・ω・)

まあ、朝から喫茶店でコーヒーを頼んだら
トーストとゆで卵が頼みもしないのについてこないだけ
良しとしましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年4月25日 7:17
確かに今より味は落ちましたね。

今の平均気温を見てみると、
30年前の東北地方と変わらないとか…
気候の変化と品種改良で、おいしくなっているのでしょうね。

朝から、モーニングセット。
こちらにはない文化なので、
うらやましいです。
2011年4月22日 14:43
北海道の朝食・・・美味そうです
ホタテの稚貝の味噌汁
ワラビと練り物の煮物・・・最高ですわ
コレで朝から元気100倍ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年4月25日 7:19
はい。
こんな食事で毎朝パワーをもらっています。

単身赴任になったらどうなるのか?
そんな可能性も秘めながらも、今を幸せに生きております。
2011年4月22日 19:17
ホタテの稚貝の味噌汁飲んでみたいです。
コメントへの返答
2011年4月25日 7:19
これ、出しが効いていて、
本当にうまいです。

地域と、季節限定ですが…
2011年4月22日 21:43
我が家の朝食はいつもパンと目玉焼きとベーコンとレタスとトマトです(+_+)

でも、お米は「ななつぼし」なので許して下さい(笑)

因みに「蕨」も「山わさび」も庭で採れます_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2011年4月25日 7:21
さすが都会派ですね。

「ななつぼし」美味いです。

今の時期のワサビに最高ですね。
そろそろ、○イヌネギも…
2011年4月23日 21:25
身土不二という言葉がありますね。
まさにこの言葉通りの食生活。うらやましい。

奥様に感謝ですね。
長生きしますよ。

(しんどふじ)食養運動のスローガン。「地元の旬の食品や伝統食が身体に良い。」という意味で、大正時代に「食養会」が創作した。Wikipediaより
コメントへの返答
2011年4月25日 7:22
なんと、スローガンだったのですね。
当時なら、謳い文句というのでしょうか。

きっと、お陰さまで今日まで健康に生きているのでしょうね。

感謝は何でお返ししましょうか…
愛情ですかね???

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation