• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

Graval.

Graval. 砂利です。

アジトは昔の納屋。
そこには、米の乾燥機が置いてあったであろう、ピット跡があります。
要するに、コンクリートが約10㎝ほど掘ってある部分が、180cm×270cmほど有るのですね。

コンパネを敷いて使っているのですが、何かと邪魔です。
それに、コンパネが汚くなるので、見た目がよろしくないです。
さらに、ネズミさんが住むのにとても良い環境を作っていることになります。

そこで、重い腰を上げ、ここを埋めることにしました。
そんな訳で、砂利を買いに行ったわけです。

大型ダンプが来るような、大きな大きな砂利の山のある広大な土地の受付に…
まず、受付が2m以上上にあります。
ダンプ用なのですね…

受付にて…
『あのぉ、素人なのですが、砂利ください。』(背伸びしながら)
「はぁ?どんのものが欲しいの?」(見下されているようです)
『コンクリートの下に敷きます。』(思いっきり見上げながら)
「私じゃ解らないわねぇ」(明らかに呆れています)
『はい?』(開いている口も間抜けです。)

「・・・・・・・、どれくらい欲しいの?」
『これに積めるくらい。』(軽トラをさして)
「はぁ?」
『はい?』
「私じゃ解らないわねぇぇ」
『えっ?』

受付のお姉さん??(私と同世代くらい)
「私じゃ解らない」の一点張り。
どうやら、私のようなものを知らない人間の来るところではなかったようです。
ドキドキします。
そして、ワクワクします。
オレ、どんな仕打ちを受けるのだろう??
初めて来るところ、初めてやる事って本当に楽しいですね。

「とにかく、オペレーターに話しておくから、あの山へ行って」
『はい』

指を差された大きな山を目指して走ります。
待っていると、それはそれは巨大なホイールローダーがやってきました。

(参考写真)

こ、こ、これで砂利を落とされたら、軽トラなんてぺしゃんこだぞ!!



「普通で良いの?」
『はい?』
「他のみんなが積んでいるくらい積んで良いの?」
『はい、お願いします!!』

良かった。
話のわかる方で本当に良かった。
きっと、巧く積んでくれるに違いない…

ごごごごごごごぉぉぉぉぉ
ざ、ざざざ、ざ、ざぁぁぁぁ、ざざ…

流石です。
巨大なバケットの隅に少しだけ砂利を入れ、小さな軽トラの荷台に砂の一粒ずつ落とすような優しいタッチで一山載せてくれました。
まさに神業!!

遙か上方に位置する運転席に怒鳴るようにお礼を言って、いざ軽トラへ乗り込み出発!!

うん?真っ直ぐ走らない…
あれ、もの凄く挙動がおかしい…
こ、こ、これって…

降りてみてみると、後ろのタイヤが半分になっています。
ホイールローダーの運転手が笑いながら、山を削ってくれました。

「気をつけて、ゆっくり帰るんだよぉぉぉぉぉ」
とねぎらいの言葉をかけてくれました。
が、しかし、まだまだ不安が残ります。
真っ直ぐ走りません…

『こ、こ、これが、ここの普通なのか…』

さらに驚くことに…
帰りの受付で…


「はい、572円になります。」
『はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい???572円ですか???』

軽トラの荷台一杯買って572円??
この安さは何??

未体験ゾーンって、面白いことが一杯でした。

K師匠ごめんなさい。
少々、軽トラ君をいじめてしましました。








ブログ一覧 | 非日常の出来事 | モブログ
Posted at 2011/11/13 04:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 7:14
¥570でないところが最高にいい♪です。
コメントへの返答
2011年11月13日 17:15
幾らするのか?
見当もつかなかったのですが。
まさかの五百円台。

二円は消費税?
2011年11月13日 9:31
あー( ・ω・)こう言う砂利って個人でも購入できるんですねえ
( ・ω・)知らんかった・・・

人生まだまだ知らないことの何とも多い事かと( ・ω・)

いや( ・ω・)¥572-が安いのか高いのかイマイチ分かりません
100gでいくらなんだろうか?( ・ω・)
コメントへの返答
2011年11月13日 17:18
買えるのですね。

私も、人から聞いて行ってみました。

きっと、豚値なので、
百瓦は五餞くらいかな?
2011年11月13日 21:18
わしはサニトラでフラフラになって帰ってきた事があります。

1立米下さいと言ったら、サニトラの後ろタイヤが半分になりました( ̄▽ ̄)

専門業者に出入りする時はドキドキしますね〜
コメントへの返答
2011年11月13日 21:58
ホントにとんでもないくらい積んでくれますね。
一立米は凄すぎ!
私は、零点三立米でした。

因みに、そちらの街の入り口にある砂利屋さんです。
そこから、古潭はヤバイくらい遠かったです。
2011年11月14日 17:22
とりあえず1トンまでは経験済みなので0.3りゅーべ位は

問題なしです。
コメントへの返答
2011年11月15日 5:01
ありがとうございます。
お察しの通り、その数字です。

しかし、盛り上がりましたね!
ワールドカップバレー‼
残念ながら、見つけられませんでした。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation