• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

6 hours

6 hours やはり甘くなかった。
帰り道は猛吹雪!!

岩見沢市街地は広域国道片側二車線が、一車線に。
それも4mは超える雪壁がそびえています。

もちろん高速道路は通行止め。
国道12号は大渋滞。

普段2時間30分のところ、6時間かかって帰ってきました。

今日のところは寝ます。









ブログ一覧 | 息子の追っかけ | 日記
Posted at 2012/01/15 22:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2012年1月16日 0:21
>やはり甘くなかった。

もはや素晴らしい幸運とでも言いましょうか|ω・)6時間とは壮絶ですねえ
コメントへの返答
2012年1月17日 6:04
記録的な大雪で、岩見沢は連日放映されています。

こちらから札幌方面はとにかく時間がかかっています。
2012年1月16日 5:15
お疲れでした。

6時間ってあたしの羊じゃ間違い無くガス欠です(笑)
コメントへの返答
2012年1月17日 6:06
本当にですね。

ガソリンスタンドも結構賑わっていました。
渋滞需要があるのでしょうね。
2012年1月16日 11:39
私も、倶知安からの帰り道、高速通行止めで、思い切って北広島から長沼、栗山、三笠回りで

帰りましたよ、倶知安からの所要時間5時間で着きましたけど、雪山は半端無かったですね。
コメントへの返答
2012年1月17日 6:08
それ、大正解です!

今日もそちら方面にお出かけですね。
お気をつけて行ってらして下さい。

2番息子さんのご武運を願っています。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation