• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

Car inspection

Car inspection 車検

ユーザー車検に行って来ました。
お仕事にお休みをいただき、朝から充分に準備をします。

自賠責保険
洗車+日常点検

基本整備は、毎年、師匠がやってくださっているので今回はパス。
それでもこの時期の下回り洗車は大変!
吹雪の中で高圧洗車は、水浸しで悪戦苦闘。

びっくりドンキーでハンバーグを食べながら、書類を作成。

午後からラインへ並び、コースイン。
前回は夏にバイクに来たのですが…
システムが変わっていました。

検査の順番も違う、やり方も違う。
一番違ったのは、ライトがロービームでOK。

しかし…
プリウスは構造上ロービームは試験にパスしないとか…

冷や汗をかきながら、何とか合格しました。

これで晴れて、また2年乗れます。
ちなみに7年間走行距離は187000km,

普通の主婦が日常に使う距離としては、驚愕ですなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/09 08:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年1月9日 10:21
私も5日に受けてきました。
光軸検査で同じように落とされそうになりました。
「救済措置があるので、HIビームで検査します」
合格でした。
もうひとつは、ウィンカーバルブが薄くて不合格。
取り外す道具が積んで無くて、近所のいとこ宅で交換させてもらいました。

何も無ければあっけないものです。
ますます自己責任。
コメントへの返答
2016年1月10日 8:40
おおおお!
そういう事だったのですね。
だから整備してたのですね。

新しい方式では、救済措置というより、年式による違いという感じでしたね。

更に、プリウスが整備モードというモノがあるのを教えてもらいました。

幾つになっても勉強です。
2016年1月9日 22:36
まー海外では車検制度は無いので
Car inspection
ちうのも
通用するんだかどうなんだか・・・( ̄▽ ̄)

え?
車検?ユーザー車検?( ̄▽ ̄)ウチのライフちゃんは・・・通らねえよなあ
コメントへの返答
2016年1月10日 8:42
そうなのです。

まあ、点検という感じですかね。

ユーザー車検をするには、普段の点検が結構大切だったりしますね。

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation