• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

祝! 合格!!

祝! 合格!!
ありがとうございました。 本当に皆様、ありがとうございました。 お蔭様で、3月16日。 無事、第一位志望校に合格いたしました。 いろいろな困難がある我が家ではありますが、一つ大きな春がやってきました。 1月22日以来、久しぶりに酒を飲みました。 94歳の祖父といつもの応援団の叔父とそして家族 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 05:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年03月12日 イイね!

はじめの一歩!

はじめの一歩!
好きなんですね、この言葉! 確か3回目ですかね?? 良い卒業式でした。 一人ひとりが輝いていました。 たくさんの生徒たちが大泣きしていましたね。 息子はクール?にすましていましたが… 71名の卒業生の新たな旅立ちでした。 写真は孫(甥っ子)と先週、雪遊びをした時のもの。 一緒に走り回ってくた ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 20:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年03月12日 イイね!

四十九日 ・ 卒業式

四十九日 ・ 卒業式
いよいよ今日が卒業式! 君の義務教育が最後の日です。 楽しかったな、9年間。 父として、職業人として、君とともに成長してきました。 本当に今日までありがとう。 そして、今日が四十九日。 この一月半、毎晩、君の事を想って眠りにつきました。 毎朝、起きると君の従姉妹である妻の顔を見ました。 いま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 05:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年03月11日 イイね!

伝統?! 卒業!!

伝統?! 卒業!!
「2年生が受け継いでくれていたよ」 昨日あったらしい、中学3年生を送る会。 これまで、彼らがコピーして演じてきたプラン9のネタ。 今年は送られる側なので、彼らがコピーしたものを、さらに2年生がコピーして演じてくれたようです。 「送られる側になって、初めて面白さがわかったよ」 なんて生意気なこと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 07:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年03月02日 イイね!

ありがとうございました。

ありがとうございました。
合格しました! 高○専○学校! 皆様のおかげであります。 これで、高校浪人の選はなくなりました。 明日は、本番! 今日、言ってやれることは… 「早く寝ろ!」 というわけで私も今日は早く寝ます! まだ、早すぎるけど…
続きを読む
Posted at 2010/03/02 19:31:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年03月02日 イイね!

人生のレベル!

人生のレベル!
陰山英男コラムより 人生には『進学』『就職』『結婚』という3つの大きな関門がある。 人生の方向を決めるのが『就職』と『結婚』で、レベルを決定するのが『進学』だ。 この最初の関門だけが努力しだいで開く。 この努力は必ず報われる。 だったら頑張っているべきじゃないか。 人の言葉を鵜呑みにすること ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 06:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年02月26日 イイね!

真似しないで!

真似しないで!
珍しくこんな時間に起きています。 来週の試験に真剣に勉強している息子の付き合いです。 試験一週間前、やっとその気になったか… 何もしてやれない親父は、せめて一緒に起きていてあげることにします。 写真は、その息子が使っている電子辞書。 キャノン ワードタンクC35 と、 まったく同じ機種が ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 01:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年02月24日 イイね!

時間の概念を教える??!

時間の概念を教える??!
時計が嫌いな時期がありました。 秒刻みの時間に追われる生活が日常だった頃です。 時間に管理されている気持ちになっていました。 今は、時間を管理した方が、余裕を持って物事に望めることに気付きました。 時計って、生きていく上で大切な道具の一つですね。 やっと、43歳を目前にしてです。 もちろん、気 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/24 06:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年02月21日 イイね!

お受験のヒモ役!

お受験のヒモ役!
親バカ父ちゃんは、ヒモ(送迎)役です。 NHKの「ロボ○○」に出場している○等専○学校。 機械ものが好きな親父にとってはうらやましい限りです。 親父も負けちゃいられないと、早朝から発電機をいじってきました。 紐が切れた発電機。 クレモナロープを買って取り付けようと思ったのですが… なんと!!! ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 07:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2010年02月20日 イイね!

お受験の下見!

お受験の下見!
明日は、高○専○学校の試験です。 そこで、お受験の下見に行ってきました。 私も校舎内に入ったのですが、これがまた楽しい!! 5年間も通う学校ですし、半分は大学みたいなもの。 研究室やゼミ室のような部屋もあります。 教室も隣が電気工作室になっていたり… いわゆる、高校っていうものと、また違った感 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 22:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation