• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

プリウスをハンマーで殴る!!

プリウスをハンマーで殴る!!
ハンマーで車を殴る光景。 北国ではよく目にします。 えっ? よく目にする? ごめんなさい。 よくは目にしませんが、最近、このためにゴムハンマーが売られるようになりました。 ホイールアーチの雪落とし… ハンマーでゴンゴンやらないと、へばりついてとれません。 取れないままにしておくと、どんどん成 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 04:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月21日 イイね!

20型 その後…

20型 その後…
札幌へ行った嫁はんとお母さんが戻ってきました。 猛吹雪の中、こちらも命がけで… 肩がこったと嘆いておりました。 さて、我が家のプリウスはと言いますと… 本来の調子を取り戻したようです。 この凍結路面で、高速道路を往復350km走りました。 燃費は21.3km 良いところでしょう。 モーター ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 06:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月18日 イイね!

テストその⑨ 制動・危険回避!

テストその⑨ 制動・危険回避!
仕事に追われる日々のため、テストができない日々。 あっという間に、新型レンタル最終日になってしまいました。 そこで、すぐにできて世のためになるテストを敢行! その名も「緊急時に、急制動+急ハンドルにて危険を回避するパイロン避けテスト!」 20型でも丁度一年前に同じテストを、同じ場所で行っていま ...
続きを読む
Posted at 2009/12/18 03:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月15日 イイね!

新品モーターが来ます!

新品モーターが来ます!
なんと!! 本社からモーターが届くそうです。 早速、明日から入院です。 データーを取るためにも、また、3日間預かりです。 再び30型が帰ってきます。 土曜日までには返すので、気合いの入ったテストはできませんが、何かしたいですね。 かなりの降雪なので、何cmの積雪のところまで入っていけるか? ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 22:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月14日 イイね!

改めて30型を問う!

改めて30型を問う!
BEATと初顔合わせ。 そしてお別れの写真です。 20型プリウスが戻ってきて改めて乗っていると、30型の良さに気づきます。 30型の最大の利点、トラクションコントロールの良さです。 今日の路面も、今世紀最大ぐらいのスリップ状態。 車も人間もまともに歩けません。 その上に立っていることさえ困難な ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 22:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月14日 イイね!

原因解明! BUT 決着つかず!!

原因解明! BUT 決着つかず!!
戻ってきました20型プリウス! ぴかぴかに輝いていますね。 さて、気になるトヨタの対応は… 添付資料を元に探ってみましょう。 1常温走行燃費(25℃付近)  初期状態           28.30  スロットルボディ       29.50  カーボン除去        28.30  フ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 19:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月14日 イイね!

テストその⑧ 降雪時走行!

テストその⑧ 降雪時走行!
月曜日というのに、二日酔い気味です。 トヨタとの話し合いの結果を書こうと思っていたのですが、夜に持ち越します。 具合が良くありません。 うううううう。 写真は問題のリヤウインドです。 走行している間に降った雪がこれだけ積もります。 そして、ワイパーの拭き取り面積の少なさ。 加えてウインドの角度 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 06:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月13日 イイね!

ありがとう! 30型プリウス!!

ありがとう! 30型プリウス!!
一週間の楽しい時が終わりを告げました。 ありがとう30型! 一週間の走行距離1328km いろいろなテストを繰り返してきました。 いくつかの報告はあとにするとして… 新型は新しい工夫に満ちていました。 大きく、力強くなりました。 足回りが安定してました。 とてもよく作ってあります。 が、し ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 12:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月13日 イイね!

テストその⑦ エコ運転・山登り編!

テストその⑦ エコ運転・山登り編!
北海道最高峰・旭岳!! その登山口まで登ってきました。 そして、帰りは慣性走行。 結果20.3km/L うん、一般道から少し落ちるぐらい。 良い数値ですね。 とはいえ、20型と比較すると少しよくないですね。 いよいよ、今日は20型が帰ってきます。 どうなる事やら…
続きを読む
Posted at 2009/12/13 12:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年12月12日 イイね!

テストその⑥ エコエコ運転!

テストその⑥ エコエコ運転!
満タンにして、エコエコ運転に徹してみました。 テストドライバーは、我が家のスーパーエコ運転ドライバー!! その名も「嫁はん!」 250kmを走行して、平均速度は32km!! 32kmですよ! さんじゅうにきろ… 遅いですねぇぇ!! 信号が全くないところを走っているのに… さて、気になる ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 07:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation