• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

鹿児島不思議なもの日記!③

鹿児島不思議なもの日記!③
つい3年前まで現役だった石橋。 なんと、江戸時代の作品です。 熊本の通潤橋・長崎の眼鏡橋を作った石工の大名人! 岩永三五郎という人が鹿児島市街地に五つの橋をかけたうちの一つです。 余りにも精巧で頑丈な橋を作るので、技術の流出を恐れ、暗殺計画もあったとか… それにしても、江戸時代の橋に車が通る ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 21:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

鹿児島不思議なもの日記!②

鹿児島不思議なもの日記!②
あちらこちらの田んぼにそびえる竹の塔! 北海道ではどんど焼きですが、鹿児島ではこの塔と一緒にお正月飾りを焼くそうです。 その火で酒をあぶって飲むとさらに運が回ってくるとか… 高さ6m以上はあるもの。 火がつけばすごいでしょうね。
続きを読む
Posted at 2009/01/12 14:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

鹿児島不思議なもの日記!①

鹿児島不思議なもの日記!①
車がない!! 鹿児島市内にあるパチンコ屋さんの駐車場! 茎? 径? 経? やっぱり軽ですよね? しかし、車がないんだから何をとめるのでしょう?
続きを読む
Posted at 2009/01/12 10:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

文明開化!!(パソコン復活)

文明開化!!(パソコン復活)
鹿児島には西郷ドンが沢山いらっしゃいます。 こちらは鹿児島空港前にある西郷ドン!! 西郷隆盛 大久保利通 天章院篤姫 小松帯刀など 明治時代の礎を築いた人物が揃っています。 我が家も私のいない間に維新が起こったようです。 東京芝浦電気製の洗濯機 東京芝浦電気製の電脳箱(中古) 台湾製の電脳箱 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 10:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

スランプ完全脱出!!

スランプ完全脱出!!
新年フェスティバル!! 毎年この時期に、全国の各地でこの大会が開かれます。 北海道は毎年、登別で大会。 親も温泉宿に泊まれるいい機会なのです。 「今年の一年を占う大会なのさ」と 息子が強気に妻に言ったそうです。 結果はこれまでのスランプがなかったかのような、 素晴らしいよい出来上がりで、50 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 00:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation