• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

朝は留萌!(テストリポート2)

朝は留萌!(テストリポート2)白BEATのテスト走行 2
本日は、息子も連れて海・留萌へ向かいます!

テストですから…
テストですって!!!
決して、遊びに使っているわけではないですから…

オイルOK!
水温・アイドリング安定!
異音・異臭なし

いざ出発!!
新しいエンジンは快調そのもの。
4000回転まで許可を得たので、平地であれば80kmはでます。

あっという間に130km離れた留萌へ!!
海はいいですね。
天気も上々!!

黄金岬で磯に入り、蟹やヒトデ、ツブ貝やヤドカリを捕まえました。
いえいえ、遊びではないですよ!
捕まえたものは、周囲にいた子ども達に配りました。
ボランティアです、無償の愛です!!

それにしても、息子の捕まえるスピードの速いこと。
私の得意分野で上前を撥ねるなんて、嬉しいやら悔しいやら…
やっぱり悔しい!!

4時から出かけているので、海でボランティアをしても(しつこい)、まだ午前9:00!!
脚と手を洗うために隣町(小平町)の温泉へ向かったのですが、開いていません。

時間をつぶすべく、小平町立文化総合センターなる施設へ。
何も期待していなかったのですが、なんとエラスモサウルス(首長竜)とご対面。
そうでした、そうでした、この町は首長竜とカモノハシ竜が発掘されたのでした。

思いがけない遭遇に感動しながら、小平の温泉施設へ…
「あらららら」
そうでした、思い出した、ここは沸かし湯。
景色の良く、いろいろな浴槽があるのは、もう一つ北の町。
それでも、朝からお風呂に入り、なんて極楽!!

帰路につきます。
湯上りの体と今が一番の盛夏でOPENは辛い!
そこで、エアコンのテストをすることにしました。

テストです!あくまでテスト!!
いやぁぁぁ、BEATでエアコンもいいものですね。

息子が昼から水泳の練習。
早めに帰ることにしましょう!

今回の走行 250km
エンジンはとても快調です!

Posted at 2009/08/14 08:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年08月10日 イイね!

テストドライブ 1

テストドライブ 1途中で止まるとは思えませんが、念のため町内のみを回ることにしました。

まずは、帰りに何もしないでいいように、山を登ります。
大雪山系の活火山です。

テストドライブなのですが、少し楽しい気持ちです。

いかんいかん!
エンジンの音に耳を澄まさなければ…

うん。
今のところ順調です。

聞き取れるようになったタペット音。
臭いを嗅ぎ分けられるようになったオイル燃焼。

すべてにOKです!

本日の走行 90km!

午前中に仕事をして、午後からは壁のペンキ塗りに120km移動します!
ジムニーですが…
Posted at 2009/08/11 06:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年08月10日 イイね!

テストドライバー!

テストドライバー!エンジンが組みあがりました!!
といっても、前回のように素直に喜べません!
出来たことは嬉しいのですが…

しっかり出来上がっているのか、まずは私がテストです。

早朝、3時に起きて隣町へ…(妻の実家から我が家へ)
写真は途中の町の境の坂の手前。
偶然、2台前を走っていたパトカー。
事故の現場に遭遇しました。

このところ、事故が起きたての場面に遭遇します。
きって事故が起こったであろう時間は、自分がそこを通る何分か前のものです。
ちょっと気をつけよう!

白BEATに乗り換える。
異音なし
水・油漏れなし。
水温OK
アイドリング安定。
オイルの色、粘度よし!!

いよいよテストドライブに参ります。

目標は仕事が始まる時間まで…
3000RPMで走るのは、ちょっと辛いね!
Posted at 2009/08/11 01:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年08月09日 イイね!

エンジンを車載!!

エンジンを車載!!組みあがったエンジンを再び、車に載せます。

あとは細かいものを取り付ける。
これに時間がかかるもの!!

なんとF氏とその息子(我が息子の同級生)が手伝いきてくれました。
有難い。
有難い!!

さあ、今日中にエンジンに火を入れるぜ!!
Posted at 2009/08/11 00:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年08月08日 イイね!

段違い!

段違い!いよいよ、白BEATの再びエンジン組みがスタートです!!

この激動の日々の中で、確実に組上げる時間を作ること!!
それが一番大きな命題でした。

改めてN氏、有難う!
貴方もとても忙しい最中にこうして付き合って頂いて…
本当に感謝しています!

それにしても、高さの違いがわかりますね。
明らかに、壊れたピストンの方が高い!
RSマッハさんが作ってくれたSPLピストン!!
今度こそ、間違いのない予感です!!

今日は昼から結婚式!
それまでに、エンジンを出来るだけ組んでしまいましょう!!
Posted at 2009/08/11 00:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation