• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

本日、最終日!!

本日、最終日!!今日で車検が切れます。
我が赤BEAT!!

ということは…
チューリップ組は、黄色しか現存しません!

組織崩壊の危機!!
一度も連れ立って走ったことないのに…

日本中から、いえ、アジア中から丘と花を見に来るわが街。
最高のOPEN CAR SEASONなのに…

早く直して、気持ちよく走りましょう!!

私のBEATは二週間、放置しておくことになりますが…
屋根つきに移動するかな。
Posted at 2009/07/16 05:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年07月15日 イイね!

すっきりしてますね!

すっきりしてますね!嫁はんの従姉妹が遊びにきました。
興味があった車なので、早速エンジンを開けさせてもらいました。

軽なのに四発!!
CVTの車です。

普通に直四なのですね。
メーカー柄、水平対向かと思っていたのですが、ちょっとがっかりです。

それにしてもすっきりしていますね。
簡単にエンジンを降ろせそう。
ヘッドを取るだけなら、あっという間にできそうです。

違うんだなぁ…
BEATとは…

改めて自分達が取り組んでいる壁の高さを感じました。
それにしても、燃費もいいですね。
この車!
Posted at 2009/07/15 21:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年07月14日 イイね!

シックネスゲージ0.05mm

シックネスゲージ0.05mm入ってしまうのです。
シックネスゲージが・・

一番薄いものなのですが、0.05mm
しかし、入るところが問題です。

明らかに一番上のピストンリング(トップリング)と、シリンダーとの間に挟まるようなのです。
これは、ピストンを疑う必要があり!!
と判断しました。

改めて、エンジンを下ろします!!!
Posted at 2009/07/14 23:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年07月13日 イイね!

実は、ギリギリです。

実は、ギリギリです。ECUは問題ないのですが…
7月16日までなのです。

BEATの車検が…

わかってはいるのですが、検査に持って行く時間がありません。
工場にお願いするための、資金もありません。

まだまだ、嫁はんからは反対されているのですから…

早くて、7月27日。
それまでは、カブで通勤しますか!
Posted at 2009/07/13 21:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年07月12日 イイね!

降ろしやすそうですね!

降ろしやすそうですね!todayのenginなのだ!

上からすべてが見下ろせるのは良いですね。
開けるとすぐに整備が出来るのも良いですね。

白BEATの整備が、悩みの時間に入ったので、TODAYを見に行きました。
ほとんど共通の部品はなさそうですね。

それでも、エンジンが下ろしやすそうなので、時間をみてやってみましょう!
Posted at 2009/07/12 19:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation