• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

法事です!

法事です!今日は、ばあちゃんの3回忌
嫁はんのお母さんのお母さんですね。

親戚一同集まって、語り合いました。

決して信心深くないのです、それに、嬉しい集いではないのですが、親戚みんなが集まるのは良いですね。

お年寄りとは、楽しい過去を…
若者とは、未来を…
話し合いました。
Posted at 2010/05/03 23:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年04月28日 イイね!

15年の無事故無違反・崩壊!!

15年の無事故無違反・崩壊!!ついに、捕まってしまいました。

昨日まで15年間!!
無事故・無違反だったのに…

息子と久しぶりにプールへ出かけ、フォームの調整をと思い、
向かったのは45km先の深川市民プール。

今後の予定などを話しながら、国道へ出ようと右折をすると、
ガソリンスタンドから突然ビームサーベルを持った人が二人。

「止まってください!」
と声をかけられました。

「ここ、右折禁止なんですよ」
「えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!」

知らなかったのは本当です。
あんな小さな標識で、右折は出来ないなんて。

「深川の方ではないんですか?」
「はい。」(本当) 
「こちらへ、いらっしゃるのは初めてなんですか?」
「は?、はい。」 (嘘)
「あの、標識に気付かなかったですか?」
「はい」(本当)
「バイパスから見えないので、ここは右折禁止なんです」
「はい」(本当)


中略…

たくさんの問答の中で、一つだけ嘘をつきました。
「初めて…」なはずがありません。
しかし、それを信じてくれたのか…


「今回は初めてだということで、指導で収めておきます。」
「あ、あ、ありがとうございます。」

なんと、始末書?念書?のようなものにサインをして事が済みました。
いやぁ世の中、こんなこともあるものです。

明日も交通安全に気をつけて走行しよう!
と改めて心に誓った夜でした。


写真は、先日洗車した時のプリウス。
ワイパーに差し込んである洗車グッズは、水をかければ泡立つ魔法の布。
ヤマダ電機のコーナー閉鎖セールで「4円」だったもの。
使い勝手は良くありませんが…
4円ですから…
Posted at 2010/04/28 06:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年04月05日 イイね!

屋根の上のウクレレ弾き!

屋根の上のウクレレ弾き!せっかく屋根に上ったので、ウクレレを弾きました。
えっ、森茂久弥はバイオリンだ??
ちょっと、格が下がりましたね。

「恥ずかしいのでやめなさい!」
と注意される前にやめました。
まだ寒いし…

ふと、庭を見下ろすと、いつもの光景が違って見えました。
まさに、角度を変えてみると… の良い例です。 
鳥瞰図ですね。

それにしても…

プリウス
ジムニー
カブ

ここの家の人の好みがはっきりとわかるラインナップですね。
質実剛健・実用実利・堅実・質実・実益
そんな言葉が似合いそうな…

人間がいい加減だと、しっかりとしたマシン(機械)を選ぶものなのですね。
改めて自分を知りました。

おっ、よく考えると…
3台ともその分野では世界一のものではないか!!
そうか、世界一フェッチなのか…??

Posted at 2010/04/05 06:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年03月27日 イイね!

鍵の次は… 鞄!!

鍵の次は… 鞄!!先週に引き続き、今週も札幌へ。

先週に引き続き、今週も悪天候。

先週に引き続き、今週も多数の、大きな事故現場に遭遇

①200系のハイエースが高速道路でスピン、4面全てボコボコ。
②川沿い国道にて、覆道に突っ込んだであろう車が対向車線へ、乗用車2台・軽自動車1台が正面衝突。
③道道にて、ハンドルを切り損ねたであろう軽自動車が側溝へ転落。
④他の道道にて、交差点を曲がりきれなかったであろう乗用車が対向車線の向こう側の民家に突っ込む。

全ては、我々の通る数分前に起こった事故。
特に、②の事故は抜け道のない一本道。
なんと、この田舎で2時間の渋滞!!!
(引き返して高速に乗りなおし、1時間ですり抜けましたが…)

そんな中、私はというと…
先週の鍵を忘れたことに引き続き、今週は鞄を忘れました。
別の友人宅に…

それも財布、手帳などが入った、なくてはならないものを…

連絡があったのは、札幌から100km戻った滝川市付近。
仕方がないので、嫁はんと孫(甥っ子)を博物館に置き去りにし、戻りました。
札幌まで…
吹雪の中を…

写真は、行きの高速道路で45000km記念に写したもの。
帰り着いたときには、45700kmになっていました。

今週も時間を浪費し、命をすり減らして参りました。
そして、たくさんの方々にご迷惑をかけてしまいました。

今度こそ、今度こそ、忘れ物のない人になろう!!
そう誓う私でありました。

Posted at 2010/03/28 05:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年03月21日 イイね!

猛吹雪だぁ!!

猛吹雪だぁ!!A・RA・SHI
A・RA・SHI for Dream!!

そんな悠長な歌を歌ってる場合ではないですよ。

JRも高速道路も止まり。
ごみポストは転げ周り。
ガレージの屋根は飛び。
そして、なんとH鋼材で建てた建物も倒れていました。

そんな札幌遠征!
なんとか帰ってきました。

さらに…
本日の買い物も凄い!

パソコン
スーツ・セーター・Yシャツ・ネクタイ・靴下・ベルト・靴・ズボン×2
財布・リュックサック・肩掛け鞄
昼食(カレーライス×5人前)
高速代(往復1000円×2)
ガソリン(30L)

いったいいくら使ったたんだぁぁぁ!!
実はそんなに使っていません。
根っこが貧乏性な家族ですから…

良く言えば買い物上手??
そんな奥様のご指導の下、たくさん買って元気に帰ってきました。

我々は元気に帰ってきたのですが…
親友家族がまだ札幌から帰ってきているところかな?
同僚は彼女と稚内に行っているはず…

何かあったらすぐ動けるように、今日もアルコールは控えておきましょう。
きっと大丈夫だろうけど、本当に凄い天気だから…

とにかく、喜んでパソコンをいじっている息子を見ていて、幸せな気持ちです!
今日は父ちゃん働きました!






Posted at 2010/03/21 19:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation