• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

あっ? 人工衛星だ!!

あっ? 人工衛星だ!!女の子が座っている岩は、小樽湾から朝鮮半島を向いています。
衛星?の打ち上げが行われれば、丁度、弾道を指差してくれそうです。

小学4年生の女子が見上げるこの空に、そんなことがないことを願います。

この女の子は、義兄の奥さんの妹さんの娘さん。

彼女の見る海と空がキレイなものでありますように…

我々、大人の責任ですね。




Posted at 2009/04/02 07:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月31日 イイね!

明日から新年度!!

明日から新年度!!日本の慣行では、今日が年度末日。
明日から新年度です。

日本海に向かって、叫んできました。

「今年は、やりたい事やるぞぉぉぉぉ」

えっ?
既にやってる?

いえいえ。
夢は大きくまだまだやりたいのです。

今日のうちに、来年度の予定を立てましょう!
Posted at 2009/03/31 06:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月29日 イイね!

1,000円で小樽!!

1,000円で小樽!!高速道路が1,000円になったら…

ずっと念願でしたので、早速、小樽へ甥っ子を連れて行ってきました。
息子と一回り以上違う、3歳のお子ちゃま。
私にとっては孫みたいなものです。

義兄の息子です。
乗り物がきらいな訳がありません。
息子と良く行った、小樽交通記念館へ意気揚々と向かいました。

しかし、ないのです。
ナビに交通記念館が…

行ってみると小樽総合博物館という科学館と交通博物館と洞窟遺跡が一緒になったものになっていました。
それはそれで面白い!

しかし、自動車は屋外展示で冬季は閉鎖中!!
オトキチにはちょっと残念でした。

それにしても1000円なので、高速を走っている車両が多く感じました。
Posted at 2009/03/29 23:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年03月26日 イイね!

挑戦!! フルレベル!

挑戦!! フルレベル!白金温泉からの下り道!

約30分間の下りです。
5分後とのレベルゲージは、一本あたり40km/1L以上。

ほんの少しの登りがあったためにフルレベルの達しませんでした。
難しいものですね。

また、今度挑戦してみよう!
Posted at 2009/03/26 21:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月23日 イイね!

2ヶ月ぶりの新車!!

2ヶ月ぶりの新車!!写真はディーノ!
理想のガレージですね。
仕事の帰りが遅くて画像が取れませんでした。


さて、納車30分でバンパーに穴が開いたプリウス君
やっと、新品バンパーを付けました。
いまごろ?

そう!
春先の道北はまだまだ氷の路面がいっぱい。
せっかく直してもすぐに壊してはいけないから、しばらく様子を見ていました。

やっと新車のプリウス君
心なしか気持ちよさそうです。


Posted at 2009/03/23 23:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation