• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

日頃の脚??

日頃の脚??画像は2000GT??
これが日頃の脚なら人生も変わるのでしょうが…

このところミニキャブがもっぱらの脚車です。
しかし、燃費を比較すると他の乗り物に乗った方が良いような…

我が家の実動車の実測平均燃費(夏)

①郵政カブ  45km/1L   90CC
②ゴリラ改  30km/1L   55CC
③プリウス  28km/1L  2000CC(換算)
④XR250R   25km/1L  250CC
⑤SRX600 23km/1L   600CC(車検切れ)
⑥DT125 22km/1L   125CC
⑦SDR250 20km/1L   200CC
⑧BEAT 19km/1L   660CC
⑨ストーリア 17km/1L  1000CC
⑩ミニキャブ 13km/1L   660CC

徒歩     プライスレス
自転車    プライスレス
MINI 13km/1L 1000CC(車検切れ)

3位に付けているプリウスは驚異的ですね。
カブのエンジンでしか勝てないとは…

2000CC(換算)vs 90cc なんて
比較の対象にならないですよね。

雪も解けたし、カブを引っ張り出すことにしましょう。
新しい技術に負けないために!



Posted at 2009/03/23 05:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月14日 イイね!

巨大ブラシ!あわや激突!

巨大ブラシ!あわや激突!春の雪で汚いので洗車をしました。
昨年末に新設された「ソフトスポンジ洗車」の機械。

新しい車は塗装が安定していないから手洗いの方が…
赤は傷が目立つから自分で洗ったほうが…
という周囲の意見を全く無視して、利便性と経済性を取りました。
だって、手が冷たいもの…

キャンペーン中で200円のシャンプー洗車!!
さらにソフトスポンジブラシなら少しは優しいだろう!

お金を入れてスイッチON!
あれ?
なんかおかしいぞ!
ブラシが回転しない。
それに寄って来る…

あれあれ、ぶつかるぶつかる!!
センサーが働いたのか、すんでのところで停止。
あああ、良かった!!

係員がとんできて、
「申し訳ありません。朝一番のお客様なので、凍結して十分に動いていません。」

おいおい、それでぶつかっちゃたらどうするの!!

お詫びにといって、一番高いコーティングワックスのコースにかえてくれました。
約1000円のお得!!

ブログのネタもできたし、プリウスはピカピカになったし、得もしたし…
明日も朝一番に来ようっと!!
次はBEATで!!

あっ、OPENは洗車機で洗えないか…
Posted at 2009/03/14 14:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月13日 イイね!

205万円で新型が…

205万円で新型が…この記事は、大人げないといえばそうかもしれませんが… について書いています。

激安!!
新しくなって、燃費も良くなり、車格も大きくなって、お買い得。
たったの205万円。

さらに、今なら、もう一台付けちゃいましょう!
ちがうかぁ!

インサイトの価格差は15万ぐらいとか。
このぐらいなら一般の方は確かにトヨタを買いますよね。

我が家でも、「ハイブリット=プリウス=環境に優しい人」
そのイメージを身に纏った感覚があるのは否めません。

巨大企業トヨタだからこそできる、採算度外視のプライスダウン!
ホンダはどのように対抗するのでしょう?

価格競争は消費者には有難いのですが、適正価格を外れると企業自体が危ぶまれます。
過ぎたるは、及ばざるが如し!
行く末を案じながらも、見守ってまいりましょう。





Posted at 2009/03/13 04:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月13日 イイね!

祝!6000km!

祝!6000km!間もなく納車2ヶ月のプリウス君!

100km/1day 

ノルマ?をきちんとこなし、ついに6000kmを達成しました。
早いですね。

「毎日、車の中で生活しているみたい。」
嫁はんが3年ほど前にそう言っておりました。

快適に生活してくれるのであれば、プリウスも高い買い物ではなかったかな。

今日は名寄・明日は芦別
連日、世のため人のために走り回る「嫁はんwithプリウス」

微力ながら下支えをしていることが、私の誇りです。
(その他は、好き放題やっていますが…)
Posted at 2009/03/13 04:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年03月05日 イイね!

ホイールクリーナー・マイペット!

ホイールクリーナー・マイペット!プリウスの夏タイヤの準備をはじめました。
VW純正BBSホイールのクリーニングします。

市販のホイールクリーナーが高いのです。
そこで、ツルハ(北海道の大型ドラッグストア)で洗剤を吟味しました。

アルカリ系の界面活性剤2%含まれたマイペットが効きそうです。
一緒に買ってみたのが、パイプクリーナー!!
次亜塩素酸ナトリウムは塩素系で指の皮膚が溶けるほど強力です!

結果は、マイペットの勝ち!!
泡の力でこんなに汚れていたものを溶かしてしまいます。

すっかりきれいになりました。
主婦の話によると、マイペットで落ちる汚れは「サンポール」の方が落ちるとか…
酸性の臭いのきつい洗剤ですが、試してみる価値はありそうです。

さて、とってもきれいになったのですが、ここで一つ問題が…
ナットが合わないのです!!

VWのホイールは、トヨタのナットでは締まらない!!
どうして…
Posted at 2009/03/05 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation